ノンフライオーブンと電子レンジ | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

(土)に
壊れたスチームオーブンレンジ。
次の日の(日)電気屋さんに行こう!
買い替えよう!
見に行こう!
下取りあるかもしれないから
これを持っていこう!

重・・・

重すぎて私ではもてません。

旦那さんに持ってもらって玄関に。
車までは息子君に
(ギリギリ持てる重さだった)
持ってもらいました。

車の中で話し合い。
旦那さん=☆ 私=○   です。
☆こんなに重たいモンは
次に壊れた時には持てへんな。
○そうやな〜。
☆だいたいスチーム使ってるか?
○最初しか使ってないわ。
なんか水入れるところが
不衛生な感じするし
毎回水入れるのめんどくさいから。
☆いらんな、その機能。
○うん。もういらんわ〜。
☆オーブンは使ってるんか?
○グラタンとケーキ類で使ってる。
ピザはもうあんまり
食べへんやろうし。
(グルテンフリー生活のため)
☆そんだけか〜。
オーブンなくていいんちゃう?
○いや、オーブンはほしい!
娘ちゃんもバレンタインの時には
使うし〜。
☆え〜、いるか〜?
○いるいる〜!
☆電子レンジだけでいいんちゃう?
・・・
オーブンとレンジを一緒にしてるから
早く壊れるんちゃう?
機械もいっぱいいるから
重(おも)なるし。
複雑なやつより単純な物の方が
長持ちするで〜。
オーブンだけのってないんかな〜?

というわけで
オーブンのみの機能がある
調理家電と電子レンジを探しました。

先にネットでどんな物があるか
少しだけ見て
電気屋さんで確認。
ネットでいいなと思った物が
置いてない。
店頭に置いてあるのをネットで見たら
ネットの方が安かった・・・
だから
ネットで買う事にしました!

悩んで(水)にネットで注文。
(木)に電子レンジが届きました!
早〜!!  助かる〜!!
オーブン機能のみの
ノンフライオーブンは
(土)に届きました!

電子レンジは
解凍と温め機能のみの
ターンテーブルで6108円!
(代引き手数料込み)
ノンフライオーブンは
9492円!

安〜い!!(≧∇≦)!!
スチームオーブンレンジに比べたら
すごく安い!!(≧∇≦)!!



ミニマリストの方は
電子レンジを持ってない方が
多いように思います。
もしかしたら
私も電子レンジはなしで
いけるのでは?
な〜んて思ってたけど
お鍋で野菜を茹でたり
牛乳を沸かしたりするのは
めんどくさかった・・・
電子レンジが届いて
あったかい白ご飯が食べれる事と
やかんで沸かしていた
冷たくなったお茶を
温められる事が
あ〜幸せ♡(*´˘`*)♡
電子レンジは手放さないと
実感いたしました!!