夏のゆる〜い冷えとり生活 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

今年の夏は暑かった  (´-ω-)

冷えとりしてるから
という理由で
半身浴しなくちゃ!
靴下も履かなくちゃ!
アイスも食べない!
冷たいお茶も飲まない!
冷やしうどんじゃなくて
温かいおうどん食べなくちゃ!

・・・・・・

な〜んて
できませんでした  σ( ̄◇ ̄;) 

去年まではわりとやってたのにな〜

夜になっても気温が下がらない
今年の夏。
半身浴なんてしたら
お風呂に入ったのに
汗だく・・・になります。
だから、シャワーにしてました。
靴下も家では履いてるけれど(3枚)
外出する時は
裸足にサンダル。
やっぱり靴下履いてるのは
かっこ悪い・・・
アイスも冷たいお茶も
冷やしうどんも
食べたいから食べた!飲んだ!
美味しかった!

今までの冷えとりのおかげか
だいぶ  体温が上がっているようで
家族の中で私が1番
冷房いらな〜いって言ってたのに
今年は私が
暑くない?冷房入れようか!
って言うようになっていました。
冷房入れても
27.5度設定なので
汗はかかない  っていう程度ですが・・・

去年までは 素足にサンダルも
体調がなんだかすぐれない・・・
って事になってたのですが
夜に靴下履いとけば
なんともないようになってました。

9月に入ってから
半身浴は再開しています。
たくさん汗が出るのは
やっぱり気持ちいい。
(でもこれ、
お風呂の中でないと嫌!)

少し涼しい日は
自然と暖かいお茶飲んでます。

もう、体が気持ちいいと感じる事を
自然とできるようになったのかな?
アイスも食べたいと
思わなくなってくるから
不思議です。

このままゆる〜い冷えとり生活を
続けていきたいと思います!
(*´╰╯`๓)♬