ミュージアムのカフェに行き

 

展示を見た後には

 

丁度、あと少しでFシアターだったので

 

そちらを見ることにしました。

 

Fシアターは入場したときに受付でもらえる

 

キップを使うので無くさないようにね。

 

IMG_20170405_214240879.jpg

 

キップは見ての通り小さいので

 

無くしちゃう方が多いようなんで

 

お子さんの分は親御さんが持っておいてあげたほうが良さそう。

 

キップには絵が書いてあるんですけど

 

こんなに種類があるそうですきら

 

IMG_20170405_214240643.jpg

 

これって結構スゴイ種類ありますよねきら

 

で、順番が来たところで案内されて

 

このシアターでしか見られない短編を観ました笑う

 

私が観たのは

 

『ポコニャン&ドラえもん

 

ポンポコニャンでここほれニャンニャン』

 

ポコニャンが動く姿なんて本当に久しぶりで

 

一気に懐かしくなっちゃいました。

 

そしてFシアターが終わり

 

その後は自由に散策桜咲く

 

あっ、そうだ

 

実は展示を見終わった後すぐに写真を撮ってました。

 

それがこちら

 

IMG_20170405_214239931.jpg

 

キレイなジャイアン1

 

シュッとしてるw

 

レバーを押してジャイアンに上にあげるんですが

 

これが結構大変w

 

でもいい思い出になりましたお願い

 

その後にFシアターを見て

 

で、またすぐみんなの広場に戻って

 

IMG_20170405_214241322.jpg

 

もしもボックスをパチリきら

 

IMG_20170405_214241532.jpg

 

結構どれも並んで写真を撮ってたので

 

全てユックリ観るというよりも流れに乗ってって感じでしたね。

 

そして外に出て

 

IMG_20170406_203533323.jpg

 

ドラえもんと土管ドラえもん

 

もう、まさに子供の遊び場と化してましたね。。。

 

余談ですが、土管の近くにすごくジャイアンに似てる子がいて

 

二度見したのを覚えています。

 

着てる服が違うって位だったので

 

えーーーー!!ってなりましたw

 

IMG_20170406_203533552.jpg

 

かわいいなぁ。

 

はい、そしてどこでもドア。

 

IMG_20170406_203533785.jpg

 

ここも並んでました。

 

IMG_20170406_203534004.jpg

 

どこでもドアは逆光だったのが本当に残念。。

 

で、次に目をやると、、

 

IMG_20170406_203534201.jpg

 

あっクーだお願い

 

ここも写真撮影ポイントになってました。

 

で、ドラえもんからの~~

 

パーマンね。

 

IMG_20170406_203534603.jpg

 

これ結構好きです(^ω^)

 

IMG_20170406_203534840.jpg

 

オバケのQ太郎

 

IMG_20170406_203535047.jpg

 

ドラミちゃん

 

IMG_20170406_203535261.jpg

 

コロ助。

 

どれもこれもかわいい。

 

もうそればっかりだけど

 

ずーーーーっと癒されっぱなしです笑う

 

ドラえもんは好きだけど

 

ここまでの気持ちになれるとは思ってなかったので

 

正直自分でもビックリしてます。

 

子供時代ずっと観てきたものだから

 

私の中にずっとずっとあるもの。

 

だからこんなにも優しい気持ちになれるのか。

 

では、散策はコレくらいにして

 

次はお土産コーナーへ。

 

ここからはまた次回のブログでぷぅっ

 

ちょっと今回長くなりすぎてしまいましたね。。。