またwowowで見ました。


本当は公開してた時に見ようと思ったんですが、スパイ映画か~と思ってやめました。


今日見た感想は結構おもしろかったんです。


ジュリア・ロバーツ中学生の時から大好きなんです。


だから映画館に行きたいとも思った訳ですし。


あ、これです。


これは産業スパイの話なんですが、タイトル通りスパイはスパイに嘘をつくわけですよ。

もう、タイトルの時点でこいつが嘘を・・・いや、こいつが・・・とか、疑心暗鬼になりすぎな自分w

もう監督の思う壺です(T▽T;)

でも、そういう風に見てた私はおおいにこの映画を楽しめた気がします(^▽^;)

ジュリア・ロバーツとクライブ・オーウェンがライバル企業の各々のスパイとして活動。

新製品開発情報が発表され、その詳細を掴めるか守れるか。

そういう中で、スパイ同士がそれぞれの企業を騙して出し抜く計画をするが、どれもこれも嘘くさい。

主演2人は惹かれ合いながらも

『騙されてるかもしれない』って互いに疑問を持ちながらも離れられない。

そして私も一緒にどんどん疑心暗鬼(((( ;°Д°))))ww

途中途中で○年前とか○ヶ月前とか過去にさかのぼるシーンがあるんですが

そこで少しづつ謎が解明されていきます。

当たり前ですが、これをちゃんと見ることでラストのシーンが格段おもしろくなります(;^ω^A

最後はこうなっちゃうの?って感じでしたね~チャンチャン♪みたいな。

この映画はスパイぽくないので最後までちゃんと見れました。

ラストこそ多少緊張感はありましたが、ラブコメっぽさもありな感じですかね~。

おもしろかったです。

ただ、残念なのはジュリア・ロバーツのキラキラしたオーラが無くなった気が。。。

役作りかもしれないけどさ。。。

昔は立ってるだけで、『そこに居る』っていう存在感が尋常じゃなかったんですよ。

口いっぱいあけて、ガハハ笑いとか本当に大好き。

デュプリシティの次回作の『バレンタインデー』では、そんなジュリアが見られるんでしょうか。


↑写真を見ると良さげなジュリアです(´∀`)

今度レンタルで見てみます。