人見知りが激しいんですよ。さくらこは。


小さいころからなんだけど、ここ最近よりいっそうひどくなってる気が。。。


最近といっても毎日会うのは旦那と会社の人。


週末に工務店の営業さん2人。


旦那とはもう5年の付き合いだし、会社の人も2年も顔合わせてるから


さほどではないけど、営業さんに会うのが最近憂鬱(´・ω・`)


どちらも男の人だから余計にかまえちゃうんだよね~


いつも


営業さん   営業さん

 ○      ○

               入り口→

 ○      ○

さくらこ   旦那


の図で話してるんですよ。


本当に人見知りがハンパじゃないんで、慣れるまであまり喋れないんです。


・・・あまり?いや、



全然(TωT)


だから当然、喋るのは旦那になる。


さくらこの前に座ってる営業さんは、それがわかってるからか


さくらこの方を見て喋ることは、ほぼ皆無。


う~~~ん。。。あからさますぎませんか?


もうひとりの営業さんは私にも旦那にも話してるって感じで、旦那の方だけってことは


今のところ一度もない。


だから、そういう人の方がたまに勇気を振り絞って喋るさくらこには気が楽です。


ちゃんと話しを聞いてくれる気がして。


目を見るか見ないかって、重要なんだよ。


さくらこはこんなんだから、8割がた話を聞くほうに周るんだけど目を見て聞きますよ。


さすがにね。


でも人の目を見るって日本人は苦手らしいね。