不動産屋さんに行った後は直で、工務店さんの事務所へ。


基本的には注文住宅なんで、間取りは1から。


最初に建築士さんが考えてくれたのを元に、あーでもないこーでもなって考えていたけど


旦那と色んな住宅雑誌やホームメイカーのカタログを見て試行錯誤の末考え抜いた別間取りを提出


建築士さんの多少のお直しはあったけど、ほとんでは


旦那と2人で決めた間取りに決定な感じかな?



あと先日行ったショールームで選んだ設備との相談。


TOTOさんお高いっスわーーーwwwwwww


払えないですww


あれ?こんなオプション選んだっけ?ってのがいくつかあって、


結局、こんな高いキッチン無理無理wやめよww


みたいな感じw


キッチンはもう工務店さん側が提示してた標準のキッチンにしたw


それだと、家の値段に最初から含まれてるので、ほとんどお金がかからない↑


カウンター部分が長いの欲しかったんだけど、そのカウンター部分も工務店さんに


?大工さんに手作りしてもらうことに。


なんだか、工務店さんがすごい親切なんで かなりご厚意に甘えさせていただいてます≧(´▽`)≦


ありがとう、Kさん、Sさん。建築士のGさんと、今日始めて会ったSさんも。


多分まだまだ、わがまま言っちゃいますヽ(;´ω`)ノ