笑って泣いて、おしゃべりが楽しめる!
パンと発酵食の教室いちごいちえの
yokoです。
子育て中心の毎日から解放されて
新しいことはじめたい!
て思ってるあなたへ。
身体に良いもの作りながら
一緒におしゃべり楽しみませんか
夜な夜な配信。
お米の種類知ってる?
うるち米ともち米があるのね。
*うるち米
上新粉、上用粉(和菓子で使用)
かるかん粉など
*もち米
寒梅粉、白玉粉、餅粉、団子粉など
私たちが「米粉」と言ってるのは
うるち米の生米を粉砕したもの。
私が米粉パンを作るときに
使っているのは
「ミズホチカラ」という米粉。
ミズホチカラは
パンに適したお米で
ふっくら焼けるように
粉砕の仕方も細かい上に、
粒の損傷が少なくなるように
製粉されているのです。
米粉パンが安定して
ふっくら焼けるので
ミズホチカラおすすめしてます。
さて!
米粉パン体験レッスン
まだ少しお席あります!
米粉パンのこと
少しでも気になった方は
ぜひ体験レッスンに
来てくださいね!
体験レッスンで作るパンは
こちら
■日程
 9月27日(水)→残1
 9月30日(土)→満席
10月 2日(月)→満席
10月 3日(火)→残1
10月 6日(金)→空席あり
*日程が合わない方はご相談くださいね。
■時間
11時~13時頃
■場所
千葉県浦安市
最寄駅は京葉線新浦安駅
駐車スペースあります。
■料金
通常4000円⇒3500円(ただいま500円OFF)
 
■お申込み・お問い合わせはこちら
  
 


