笑って泣いて、おしゃべりが楽しめる!
パンと発酵食の教室
いちごいちえの
yokoです。
子育て中心の毎日から解放されて
新しいことはじめたい!
て思ってるあなたへ。
身体に良いもの作りながら
一緒におしゃべり楽しみませんか😊
こんにちは!
昨日は米粉パンを作って
両親に持っていきました🍞
2人ともパンが好きなので
喜んでくれます。
実はね、両親2人とも
コロナ禍ですごく弱ってしまって
気が付いたら母が
お米(炊いたごはん🍚)がうまく飲み込めなくなってしまったんです。
おかずは飲めるけど、
なぜかごはんだけ詰まってしまうらしく
今はお粥を食べています。
お粥って
お米の量としてはとても少ないんですよね。
体力つけてほしいのに
どんどん痩せて・・・
お米って何気なく食べていたけど
栄養が豊富なんです。
お米のいいところって知ってる?
例えばタンパク質。
お米に含まれるタンパク質の量は
数字にすると少ないけど
日常食べているタンパク質源としては
魚や肉に次いで多いの。
そして、お米のタンパク質は
消化に良いんですよ~
胃や腸に負担をかけずに吸収しやすいんですね。
素晴らしい
これだけでも
もうお米を食べるしかない!
って思いません?
そこで
パン教室をしているワタクシとしては
みなさんにも米粉パンを
食べてもらいたい!
と思っているんですけど
米粉パンのお店って少ないですよね。
私も買おうと思ったら
都内に出ないと買えません。
なので
米粉パン、作っちゃいませんか?
レッスンのご案内や教室のお知らせなど
LINEから先行して行っています。
ぜひLINEのお友だち追加してね♡
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
LINEにお友達追加していただいた方に
2大レシピをプレゼント🎁
①甘酒ブラウニー
②米粉の味噌蒸しパン
どちらも混ぜるだけで簡単に出来ます。
ブラウニーは甘酒のおかげでお砂糖控えめなのにしっとり。冷たくしても美味しい♪
米粉の味噌蒸しパンは、フライパンでも出来ます。甘塩っぱさがクセになる、20分ほどで完成。思い立ったらすぐに出来ます。
プレゼント🎁の受け取りは
こちら⬇︎