ぶっちゃけ、人手不足です。


ウチの病院は、全体的に…

というか、日本の医療界は、全体的に人手不足なんだろうなぁ。

就職難と言われてる一方で、人手不足って、なんとも矛盾した世の中なんだけれども。


来週から二人、インドネシア人の看護師サンを雇うんだってー。

インドネシアではベテランナースらしいんだけど、

日本では看護師免許の資格に、まだ、合格してないから、

看護助手として働きながら、仕事に慣れていくんだって。

1人は、イスラム教徒の方なので、

肌を露出してはいけないらしく、スカーフ(正式には何ていうんだっけ?)巻いて仕事するらしい…

宗教の自由っていうことなんだけれども、

実際、そういう方はあんまりいない日本で働いていくのって、大変だなぁーって思います。


グローバルな時代かもしれないけど、

微妙なニュアンスをフルに使う人間相手の職場で、

どんなもんだろう…と、不安になります。

自国でナースがもっと増えて、、、

いや、辞めないで仕事を続けてくれるのが一番いいんだろうけどなぁー。


でも、国を離れて日本で仕事をしたい!という熱い気持ちでくるんだろうから、

のほほんとして働いてる人よりは、気持ちがしっかりしているかもなぁー。



人手不足なので、公休もとれていない状況で。

繰越繰越で、たまってる人は6日も公休繰り越してます。


休めないって、本当にストレスだから、日勤をやり繰りして休みを取らせたほうがいいよー、

なんて、イッチョマエに師長に直談判したりして、(ワタシは取れてるんだけど)

今日、1人、公休を消化して休ませた状態で日勤したら、

本当に余裕がなくてギリギリな感じ。

なんとなく、日勤者がブツブツ言ってる気がして、

なんかちょっと、心の中で責任感じたりして。


どっちがいいんだろうねー。


公休繰り越して、ちょっと余裕のある人員での日勤か、

休みを優先して、キツキツな日勤。

ワタシは休みがあったほうがいいと思ったけど、別の考えの人もいたりするかもー。


スタッフの意識を統一しないと、どっちにしても文句が出そう。



労働力の犠牲で成り立ってる世界なんて、いずれ崩壊するんじゃないかと不安。

せめて、楽しく仕事したいわー。