"CLAUSES-IN-TRAINING" by The Japan Times, 12/5/07"
SANTA CLAUS bedecked in green, visiting Japan as an ecology goodwill ambassador from Denmark, cheers on his "apprentices" Tuesday at the Kidzania career theme park in Koto Ward, Tokyo.
Kidzaniaに行かれたことはありますか?
私はようやく先日チケットの予約ができ、息子と友達親子で行ってきました。新しくOPENした豊洲ららぽーとの端に1-2階建てでできた、メキシコからやってきた職業体験テーマパークです。2歳~15歳まで対象です。大人は単に付き添いなので、テーマパークには珍しく子供より入場料が安い!
上記のThe Japan Times掲載記事は、要はデンマークからecology自然環境を考えての緑色の環境親善大使のサンタさんが来日し、彼と同じ洋服をきてのエコロジーサンタさんへの道。。。への職業体験中の写真。
微笑みました!
この職業体験施設、いいですよぉ。各企業の提供にて成り立ってるので、本物の国としての展開で、本物のその企業のユニフォームと同じつくりの子供用着用で行います。まず入り口は、Kidzania国への入国からはじまり、ANA提供で飛行機が停まっていて入国審査で、キッザニアの小切手checkが渡されます。それをキッザニア内の銀行で換金でき、それをつかって、それぞれ職業体験をすると、給料として8キッゾ(国の通貨)いただけて、内部のお店で、アイスクリームやお金を払って買えるショップなどで使えます。
息子は、消防庁の消防車にのり、「消防車が通ります。道をあけてください!」をスピーカーマイクを持って放送したのが妙にうれしかったようです。あと、ステージに立ち、マジシャンになり、病院に勤務して、内視鏡手術を体験したり。東京電力から派遣され!?、電線まで自動で上まで動く車にのり、故障したとされる電線を直し、横の木のイルミネーションが無事点灯。。とか。
みている親たちも楽しいです。夢あり、将来の職業に対する希望あり。。で、働くママ友と一緒だったので、子供たちには、自然に職業について、親たちがどう日々がんばってるかを肌で感じてくれて、いいテーマパークだ。。と、話していました。
ただ、な~かなかチケット予約とれません。ちょうど、息子の学校の休みがあり、利用したのですが、それでも、学校のない年齢のお子さんもいるわけで、結局1500人収容のところ、少ない方で、1400人収容の日だったそうです。10:00-15:00, 16:00-21:00の2回を完全入れ替え制です。私はもっとDisneylandのように独立した土地に、大きく作り直してほしいなぁ~と思いました。ららぽ~との一角とは想像してませんでした。入ってみると忘れましたが。。
あの日の一番人気は、パイロット、フライトアテンダント、医師。。。で、息子が体験した内視鏡手術の他、女の子人気の育児室体験、回復手術室、どれも人気の病院勤務でした。どれも子供が自ら待つのですが、この人気職業の待ち時間1時間半近く。人気ないのは、すぐ~平均30-40分待ち時間で入れます。我が家は、医師のだけ、根性で息子&お友達で待っていて、ママ友と私はお先に失礼ランチ。。をしてました。
Disneylandや-seaと違うのは、親たちがリラックスした表情をしているところ。子供をしかりつける姿は、一切見ませんでした。なんだか、いい光景でした。なんせ、走って並ぶ必要が親には全くないんです。子供が自分の責任で並ぶんですから。
働いて、お給料を頂くことは、どんな職業も大変。。ということを要所々で、親の力を借りず、トレーナーの方々が教えてくださいます。私は小学生~中学生対象が、一番、職業について興味を持ってくるし、体験中も全く親の助けがいらなくなるので、いいかと思いましたが、学校がある時期は、就学前のお子さんも入れないとビジネスとして成り立たないのかナァ。。でした。ただ、ユニフォーム着させて写真とって、きゃっきゃっ。。では、もったいない職業体験施設です。実際、学校からのグループ貸切も多いそうです。
お子さん連れじゃないと入れませんが、Kidzania、ご自分のお子さん、親戚の子を連れて体験されましたか?何をお子さんは体験されましたか?海外在住の皆さん、そちらにも似たような子供対象の職業体験できるテーマパークはありますか?(ノ^^)八(^^ )