ホームスタート スタッフ 藤野ですニコニコ

ブログ初登場NEW


ホームスタートを利用して、公園で遊んでいる利用者さん親子とボランティアさんの様子を覗き見してきました!


木陰からこっそり様子をみていたのですが〜グラサン(怪しい、、、)


すぐに見かる笑


「ふじのさ〜ん!いっしょにきてー爆笑

とキックバイクを降りて走り出す3才の次女さん!元気!


その後から、キックバイクを持って付いてきてくれるボランティアさん。


頼もしいですキラキラ



7才の長女さんがた〜っぷりラブインラインスケートの練習ができるように、と休日を希望された利用者ママさん。


「普段はどうしても下の子から目が離せないから、お姉ちゃん放ったらかしで…」


と、気にされていました。


なので、ボランティアさんが主に次女さんの見守りをしつつ、お母さんと時々話して普段の苦労を分かち合う。


という活動につながりましたハートニコニコうさぎのぬいぐるみ



好奇心旺盛で次々と遊びをつなげていく次女さんチューリップ


砂場遊びでは、美味しいおやつプリントロピカルカクテルを作ってくれましたよ!

ごちそうさまよだれ飛び出すハート



「ほんとはこうしてあげたいけど、1人だと大変だな悲しい


と思うことや


「先輩ママさんたちは、みんなどうやって乗り越えて来たんだろうはてなマーク


て思うこと、ありますよね〜(あるある指差し)


ついがんばりすぎちゃって、疲れて優しくなれない…なんてこと、私も子育て中よくありました。


気楽に相談できて、頼れるのが先輩ママボランティアのいいところお願い


困ったときはお互いさまドキドキですからニコニコ