※汚い話を含みますのでご注意ください※

カハラホテルにチェックインし、一睡もしていない私はもう限界>_<
娘はベビーカーで眠り続けていたので、軽く荷解きをしてから少しベッドで眠ることに。

2時間ほどで娘に起こされてしまいましたが、ここで寝過ぎると時差ボケが悪化するので、なんとか起き上がり、お部屋でおやつタイム(^^)

…が、娘がものすごく機嫌が悪くグズりっぱなし!
機内食からだいぶ時間が経っているのでおなかが空いているはず、と日本から持ってきたアンパンマンのおやつを見せても全く食べようとしないし、お水すら飲まない。
その時は、眠気や疲れのせいかな、、と。


空は暗い雲でどんよりしていたけれど、雨は止んでいたので、ホテルの敷地内をお散歩してみました。

全然ハワイっぽくない、どよーんとしたビーチ。

{208BE0DF-A69D-4D33-8B64-502DB8FF1A78:01}

人もまばら…

{D9A01804-CCF3-478D-9237-F1BB7B347E4E:01}

プールも閑散としていました。。

{4BC7C67D-1907-4785-870E-ECF77FD9F606:01}

空港から乗ったタクシーのドライバーさんによると、今週はずっと雨だったのだとか。
気温も思ったより低く、半袖では肌寒いくらい。
せっかくのハワイなのに、この先のお天気大丈夫かな…と不安に~_~;


ドルフィンラグーンに近付くと、娘のそばにイルカさんが来てくれました♪
が、やはりテンションの低い娘。。

{12DE8C09-2B27-4940-8EB3-DC53F1463691:01}


1階からロビーのある2階へと続く階段もクリスマスデコレーションが素敵でした☆

{22010856-640A-4E18-A23A-91A8F4D0A3DB:01}


夫がコンシェルジュでレストランの予約をしている間、娘と私はロビーでのんびり待機。
娘、ちょっぴり元気になってきた!?

{7E2A412C-20DA-451C-AB9B-074557A73F7D:01}


それからとりあえず近くのカハラモールに行くことに。
ホテルから無料のシャトルバスが出ているのですが、本数が少なく時間が合わないので、ホテル前に来ていたタクシーに乗車。
娘は私の膝の上に。
娘は車内でずっと静かにしていました。
車好きなので心地良いのかな、なんてこの時は思ったのですが。

5分ほどですぐにカハラモールに到着。
メーターを止め、降りようという時に…


なんと、娘が突然嘔吐!!!


大量に戻し、私はとっさに娘のワンピースの裾を受け皿にしてキャッチ!
(ほとんど受け止めることができました!)
夫に急いでおむつポーチの中のおしりふきとレジ袋を取り出してもらい、車内で娘を私の膝の上に乗せたまま娘の口元を拭きましたが…
大量の嘔吐物はこの状況では収集がつかず身動きがとれないので、そのタクシーに乗ったまますぐにまたホテルへ戻ってもらうことに。
(あぁ幻のカハラモール。。。きっと忘れないだろうな〜。)

娘は吐いた直後はギャーっとなったもののすぐに静まり、「自分で拭くー」などと言っていましたが、途中から呆然。。
大丈夫だよ、すぐにきれいにしようね、とかなだめながらホテルへ。

ホテルに到着し、もちろんタクシー代は往復分きちんとお支払いし、
(ドライバーさん動揺させてごめんなさい!でも車を汚さずに済んで不幸中の幸い!!)
夫が娘を抱きかかえ、
(↑もちろん嘔吐物がこぼれないように注意しながら!)
私は夫のバッグやベビーカーなど全ての荷物を持ち、
ダッシュでロビーフロアの男性用化粧室へ!
(人目とか気にしてる余裕なし!)

洗面台に娘を座らせてワンピースと下着を脱がせ、おしりふきで顔や体もきれいに拭き取り、全てレジ袋に入れて破棄。
(ユニクロの下着はもともと捨てるつもりで旅行に持ってきたもの。ZARAのワンピースは姪っ子にお下がりするつもりでしたが…2度もハワイ旅行に持って来たし、東京でも夏じゅう着まくったので、後悔は無し!)
大人しくされるがままの娘ちゃん。
(暴れたりされなくて本当に良かった!!)


出たものから察するに、機内食のチャイルドミールを張り切って食べ過ぎたせいかと。。
全体量が多かったし、しかも普段の食事より味が濃かったり脂っこかったり硬かったりで、消化不良を起こしてしまったみたい。
下痢はしていない。
おむつ一丁の娘を抱っこして急いで部屋に戻り、念のため熱を計ると37.2℃。
更に吐きそうな気配も無く、落ち着いた様子。
素人判断だけど、とりあえず緊急性は低そう。


さっきからグズったり元気がなかったのは、おなかが苦しくて気持ち悪かったからだったのね。。
気付いてあげられなくてごめんね。。>_<


夫とともに娘にシャワーを浴びてもらい、ひと段落。。
「ママだっこー」で私はしばらく身動きがとれず、私の服にちょこっと付いてしまった汚れは夫がお部屋の洗面台できれいに洗ってくれました。
(家から少し持ってきた洗剤が早速活躍!)


娘が嘔吐するなんて、赤ちゃん時代の母乳やミルクの吐き戻し以来なので、ほぼ初めて!
突然のことで焦ったけれど、夫と力を合わせてなんとか乗り切れたような。。
そして、もし場所やタイミングが違ったら大惨事になっていたかも…
(タクシーの床にぶちまけるとか、ベビーカーやお部屋の絨毯にべったりとか…)
と今思い出しても冷や汗が出ます>_<

最悪の状況では無かったけれど、やっぱり娘が心配。
先行きがとても不安になりました(u_u)


…続く…