2021/04/02(金)


ご訪問 ありがとうございます。

急性リンパ性白血病(B-ALL)ハイリスク
3歳の娘の治療日記です。

2020/06/05 診断、寛解導入療法開始
2020/07/27 早期強化療法開始
2020/09/28 強化療法(HR3)開始
2020/10/19 強化療法(HR2)開始
2020/11/09 強化療法(HR1)開始
2020/11/30 強化療法(HR3)開始
2020/12/21 強化療法(HR2)開始 
2021/01/12 強化療法(HR1)開始 
2021/02/01 再寛解導入療法開始←今ココ!

******************
今朝の血液検査の結果です🩸

WBC 0.4(水曜日0.2)
Hb 8.1(水曜日8.3)
Plt 8.8(水曜日5.7)
Neutro 12.0(水曜日20.0)

うーん、プラスに転じた、か?
血球数は上がってきたけど微々たるものだし
好中球の割合が下がっちゃってるのが
気になりますアセアセ

元々先生達からは、来週ですね〜なんて
言われていたけど……。
そろそろ……。さすがに焦る滝汗


なんだかなー。
ゴールが遠かった方が、
ゆっくり、まったりした気持ちで待てた
気がします。

それこそ、強化療法始まった時、
最後まで帰れないって思っていた時は
順調に進んでいたということも大きいですが
こんなにもやもやしなかったような……アセアセ




ついに、バルーンがペシャンコに
なってしまったので
中のちっちゃい風船を取りだしました。


いやぁ〜、よくもってくれたキラキラ

ちーちゃんはドット柄のやつが1番好きだと
もぎもぎしておりました。




向かいのベッドに
なおくんが入院してきました。

「イメトレしてきました!」とママが
言う通り、今日は泣くこともなく
すっとエムラを塗るなおくんびっくり

そのまま注射もすんなりでした。
すごーい!!

次は来週の火曜日だそうです。
待ち遠しいね照れ





お昼過ぎに、お届け物が……。
あれ?なんか頼んだっけな?と思ったら




マックハウスからのプレゼントでしたプレゼント


スケッチブックと、クレヨンと
ハッピーセットのおもちゃがいっぱいびっくりキラキラ



こんなメッセージカードまでキラキラ


私の申し込みが遅かったので
4月になっちゃいましたが
入院してからマクドナルドハウスから
どんだけ援助して貰ったか……アセアセ

もうマックに足を向けて寝られませんね笑い泣き




早速ハッピーセットのおもちゃの
リカちゃんで遊び出すちーちゃん。


皆スッポンポンキョロキョロ





なんか、急に目覚めたのか

『ちーちゃん、お手伝いしようか?』と

色々邪魔してくることが増えました真顔



洗濯物を畳もうとしたら、

『おせんたくするわよ!』と



せっせと干しだして……



『よし!』



そして洗濯物返してくれない笑い泣き

挙げ句の果てには
ママの下着も干しだす始末ゲッソリ

さすがにそれはダメだ!と回収しましたアセアセ





隣のベッドのたっくんが、
退院前検査を全て無事に終えました笑い泣きキラキラ

後は、月曜日の午後にCV抜去して
水曜日に退院になるそうです。

やっぱり寂しいけど、
初めて大部屋一緒になった時は
まだ何も食べれない程だったのに
今じゃからあげ食べたい!って
走り回るようになって……。

入院当初から見ていた分、
寂しいより
嬉しい気持ちの方が大きいです笑い泣き

あと、ほんのちょっと
何もありませんようにキラキラ