不思議な縁ですね | スマイリーキクチ オフィシャルブログ『どうもありがとう』 powered by アメーバブログ

不思議な縁ですね

{E09F9DDD-31A2-431F-BF0C-A516EE7F5F76}
みなさん

こんばんは!

今日は朝から雨が降ってました

熊本県山鹿市で行われた
{BD757906-ACA2-4487-9FB0-97041FF672C7}
やまが人権フェスティバルで講演をさせてもらったんですよ

ボクの話しで時間がおしてしまったにも関わらず

メモを取りながら真剣に講演を聞いてくれた方々がいて

ありがたみを感じました

ご来場した、みなさまに感謝いたします!

山鹿市役所のみなさまにも親切にして頂いて

優しさにも感謝です!

帰りに熊本空港まで送ってくださった

市役所の方々とお話しをしながら

車の中で、山鹿市の名物

吉田屋さんのおまんじゅうを食べて

黒あんの美味さに、ガマンができず

白あんも食べつつ、帰りの道中で

菊池市を眺めてました

「この土地にご先祖様がいたんだな~」と

ツイッターではなく、心でつぶやきながら

不思議な縁を感じました

山鹿市の隣に、菊池市がありまして

この菊池市が、我が菊池家の祖先なんですよ

道の駅によってもらい、菊池市でトウモロコシと
{764DF04C-3257-4A95-93EB-203408FE83E9}
メロンケーキやメロンパンを買っちゃいました

昔からメロン味って好きなんですよ

で、菊池市の名物がメロンなんですって

DNAなのか、不思議な縁を感じちゃいました

次は観光で山鹿市と菊池市に行こう!

山鹿市の文化遺産、八千代座も見学したいな〜

まずはトレッキングコースが汗を流し

陶芸の体験をして、馬刺しを食べて

さくら温泉に入って、熱々の吉田屋まんじゅうを食べる

最高だぜ〜
{EAF2EE28-7538-43F2-B1D1-55D0E08F3D76}
山鹿市といえば灯籠、お土産で頂いた

灯籠もなかを食べながら、M-1グランプリを見よう

多分、最後の決勝あたりで、こちびの沐浴かな〜


どうもありがとう!



いいね!をしてくれた、みなさん!

どうもありがとう!


コメントありがとうございました!

みなさんの言葉を読んで、今日の心の天気は晴天です!

1.つい思い出して、暗いトンネルの先に見えた光だったんですよ!

2.フォローありがとうございます、ちょっと父ちゃんになった感じです!

3.講演を見てくださり、ありがとうございました、急に気持ちが高まってしまい、出会いは大切さと、人に恵まれていると思ったんですよね、また笑顔でお会いしましょう!

4.三人も育てるのは偉い、やっぱり母親のチカラはスゴイですよ!

5.そんなそんな、自分が良くしてもらった分の恩返しをしたいです!

ステキな縁を感じる元気玉をたくさん送りますね!

ハッピー&ラッキーな1日になりますように!


どうもありがとう!