小学校低学年くらいまでのお子さんを持つ受講生さんから

「子どもがわがままを言いだしたときどうしたらよいか。」

というご相談を受けることがあります。

 

例えばこのような場面です。

好きなお菓子を食べたいと子どもから言われる。

しかし、買いに行くにもお店はしまっているし、

家に買い置きがあるわけでもない。

「今日はないから今度買ってくるから

今日は我慢してね」と伝えるが

「やだ、今買ってきて!」と子どもが駄々をこねる。

「今は夜だからお店が開いてないから、

明日お店が開いてたら買って来るね」

「ヤダヤダ、今がいい!」

 

このような場面は子育てで

よく出くわす場面かと思います。

わが家では思い返せば次男が生まれた後

長男のこのようなわがままが出ていた時がありました。

 

このような場面での私のおススメは2つあります。

 

まず、一つ目は子どもがわがままを言っている

正にその時の対応。

                                                                                                                 

子どもの言い分を

オウム返し(バックトラッキング)しながら

子どももばかばかしく感じてしまうようなことを

ユーモアたっぷりに楽しく提案する。

 

実際に私が長男にやっていたことを

ここで再現してみたいと思います。

例えばこんな感じです。

 

子:「やだ、今買いに行く!」

母:「そうか、やなのね。今買いに行きたいのか~。」

子:「うん、今行く!」

母:「今行くのか~、でもお店もう開いてないししまってるよ?」

子:「やだ、今行く!」

母:(ワクワク感たっぷりに楽しそうに)

「そうか、じゃぁ、どうすればお店が開くかなぁ??」

子:(頷きながら)「うん、開くもん!!」

母:(さらにワクワク感たっぷりと楽しそうに)

「お店の前に行って、開けて下さ~い、って言えば開くかな??」

子:(少しにやけそうになるのを押さえながら頷いて)「うん」

母:(またさらにワクワク感たっぷりと明るい声で)

「じゃあ、お店に今から車で行って開けて開けて~!

って言って頼んでみようか?

開けて♬開けて♬って二人でお願いしてみよう!」

子:(ついにばかばかしさにこらえきれず噴き出して笑いだす。)

 

流石にこのやり取りのばかばかしさは、

いくら子どもでも無理があると分かるので

わがままで意地を通すのが難しくなる様でした。

 

子どものわがままにいちいち目くじらを立てて

ケンカしてばかりだと親も心穏やかではいられません。

だから、このやり取りは

まるで電車の中で泣く赤ちゃんの口に

手を間欠的に当てて「あわわわわ~」とやると

赤ちゃんも笑いだして泣き止むという場面を

思い出して同じ感覚でやると

だいぶ気も楽になるのではないでしょうか?

子育てにユーモアを使うと

日々のやり取りも穏やかで楽しくなります。

 

また、二人、三人とお子さんがいると

それぞれの子どもが親を独占したがる時があります。

その時のおススメの対応は以下のとおりです。

 

子どもたちそれぞれの独占欲を満たすために

それぞれの子どもとママが1対1の時間の時に

例えば「○○ちゃんにだけだから

●●ちゃんには秘密だよ。」と言って

二人だけでケーキ等好きなものを

買いに行って一緒に食べる。

 

子どもに「あなたは特別な存在なんだよ。」

と思わせるのがミソです。

ママとしては、なんかえこひいきしているようですが

子どもにそう思わせて同じことを

別の機会に他の子どもたちにもするのです。

子どもは、「しめしめ自分はママから特別に思われてるんだ!」と

独占欲が満たされて結構喜んでいました。

 

この場合は同じことを他の兄弟姉妹がいない

別の機会に平等にそれぞれ全員にやる

というのがポイントです。

同じことでお困りの方は、

ぜひやってみてください。

 

まぁ、正直私にとっては

大好きなケーキを堂々と買って食べる

いい機会でした。😊✌

 

子どもからママ、ママ言われる

人生最大のモテモテ期は

長いようで短いのでぜひ楽しみましょう!

 

子どもが中学生になったら

男の子は特に

「めし何?」位しか言わないのが普通です。😊

ママが子どもから大人気なのは

子どもが小学生のうちですからね。

 

お試しあれ!