日曜日、弟が太陽の塔の内部見学の予約を取ってくれたので(キャンセル待ちしてたらしい)
行ってきました爆笑

小さい頃から親しんでいる太陽の塔に入れるなんて感激❗



係員さんの誘導に従って、階段を登りながら「生命の樹」を見ていきます。
高さ、41メートルもあるそう。
最上階に着くと、太陽の塔の右腕&左腕の内部が見れました爆笑
ここが、宇宙船の中みたいでSFの世界みたいですごく良かった❗
万博当時は、この腕の中の階段やエスカレーターを登って外の「大屋根」へと出たそうですね。
知らなかった❗
(万博後に生まれましたウインク)
岡本太郎の言葉
「芸術は呪術である」というのが印象的でした。

そのあと、
ちょうど開催してた
「イルミナイト万博」
太陽の塔3Dプロジェクションマッピングを見てきましたキラキラ





ちょっとだけ動画撮ったのでごらんくださいウインク
ありゃ❗ブログに載せると画像が荒いですね。
すごく綺麗に撮れたのにアセアセ
(だから私は、Xperiaウインク)
ほんとは5分くらいのプロジェクションマッピングです。

息子が小さい時は毎年観に行ってたんだけど
ここ数年行ってなくて久しぶりでした。

最後は
2025年大阪万博決定を祝う文字が爆笑







ちょっと寒かったけど、太陽の塔を満喫できて楽しかったですウインク

プロジェクションマッピングは、12月24日まで。
放映される日とされない日があるので詳しくは公式サイトをご覧下さいねウインク