先日、お天気に誘われ、本郷界隈をお散歩してきました。
東大の赤門、初めてまじまじと見たかもデス。
勇気を持って(?)中もチョロッとお邪魔しました。
こちらは、安田講堂です。
歴史ある建造物って癒されますね。
生協に加入していないので、お買い物ができるかは
不明だけど、購買には、ロゴ入りの文房具や、おまんじゅう、
服類が所狭しと並んでいました。
ムスメには、ある大学に行きたいという希望があります。
それは、東大ではないけれど(一応、そこは訪問済み)
「東大に行ってみたよ」と言ったら、ものすご~くうらやましがってました。
まだ、大学というものを漠然としかとらえられないのは仕方ないですね。
専攻したいことは、あるけれど、変わるかもしれないし。
家から、通えない国立だったら、私立の方がいいかなと思います。
ムスコは、、、「まず、中学!」だと、あまり興味なし、でした。
でも、喜びそうな学科があることはインプットしておきました。
帰りは、神保町まで足を伸ばして、柏水堂さんでまったりしました。
昭和ムード満載で、親戚のおばちゃんちにいる感じが落ち着きます。
プードルちゃん、ごめん!!カシスジャムとバタークリームで、
おいしくいただきました

たくさん歩いて、しゃべって、心もお腹も充電できました。
また、がんばろ~。
