またしても、月例テストがあるというのに。
GWは、学校と塾の宿題くらいしかしなかったムスコ、、、
それでも、自分なりに、月例テストは意識していたようなので、
(がんばって)黙っていた私。

さて、どうなる?ムスコの月例テスト。
っと、その前に、明日は通常授業ですよ^^

見学したい某中学の運動会とテストが重なっているので、
塾の先生に調整をお願いしようと思います。
が、変なところにまじめなムスコ、時間外受験は、
イヤ、らしい、、、中学の運動会、迫力あり過ぎかな。

いろんな意味で、まだまだお子ちゃまなムスコ。
「公立中には行きたくない」「おねえちゃんみたいに、
電車に乗り、お弁当持って、中学に行きたい」とは
言うけど、どの程度わかっているのか?
どうすべきか、わかっているのか、まだまだ遊びたいお年頃。
復習して、定着させることに気づいてほしいです。
新四年までに始めたら後が多少は楽かと思ったけど、
今もやりたいことを我慢し(ムスコ的には塾は楽しくても、

宿題こなしはキツい部分もあろう)
さらに、穴があるんじゃ無駄?時期尚早なのだろうか?
いや、今は、穴でも、今後また出てきたとき、知識が深くなる?
どんなに宿題がきつくても、塾を止める気はないらしい。

そんなムスコには、子供の日メッセージ(^-^)v ですなひらめき電球
いいな、上地くん、大好きK

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ  参加しています、応援ポチ、お願いします。