運動会弁当「ちょっと豪華なサンドイッチ」 | フードコンサルタント 今井一代

フードコンサルタント 今井一代

カフェプロデュース、レシピ開発、メニュー提案、料理撮影、など
フードコンサルティングの会社をしています。

もうすぐ、息子の小学校では運動会です。

 

運動会といえば、そう。お弁当。

お弁当いろんなおかずがあるけどサンドイッチも良いですよね。

 

以前作ったレシピで、良さそうなのがあったので

良かったら参考になさってください^^。


具をモリモリ入れた照り焼きチキンサンド。

挟むときは、ペーパーで巻くか、ピックで止めると良いですよ~。

あと、ちょっと凝ったサラダと^^。

 

Smile Recipe -かずちんの おいしくてすぐ使える!お役立ちレシピ-

照り焼きチキンサンド

【材料】2人分

 イギリスパン6枚切り   4枚

 レタス          2枚

 ブロッコリー       1/4株

 鶏もも肉         200g

 

(照り焼きのタレ)
 酒           大さじ1
 砂糖          大さじ2
 しょうゆ        大さじ2
 マヨネーズ       大さじ4

 

【作り方】
①フライパンで鶏肉を皮目からじっくり焼き火が通ったら取り出し、

 別のフライパンで酒・砂糖・しょうゆを合わせて煮詰め

 タレを作る。取りだした鶏肉を加えて照り焼きにする。

 

②鶏肉にタレが絡んだら火を止め、マヨネーズを加え鶏肉に絡める。

 

③鶏肉を人肌に冷まし、スライスにする。

 

④パンにバターを薄くぬり、レタス、ゆでたブロッコリー、③の鶏肉をサンドする。


海老とスナップエンドウのサラダ

 

【材料】2人分
 冷凍海老          50g
 スナップエンドウ      8本
 きゅうり          1/4本
 プリーツレタス       4枚

 

(ドレッシング)

マヨネーズ          大さじ2

粒マスタード         大さじ2

ビネガー           小さじ1

サラダ油           小さじ1

 

【作り方】
①冷凍海老はボイルしておく。


②スナップエンドウは塩茹でし、冷水に取る。

 

③きゅうりはスライス、レタスは手でちぎり、①、②とともに和える。

 

④ドレッシングの材料は混ぜておき、具材を和える。

 (ドレッシングは市販のものなど、お好きなものを使ってもOKです)

 

5月とは言え、日差しが強くなってきています。

お弁当にする際には、食中毒にならないようお気を付けください。

 

・調理の際、生ものを扱ったまな板はしっかり洗ってから次の食材を切る。

・生ものを扱ったまな板は放置しない。

・加熱するものは、しっかり加熱しきる。

・お弁当箱に入れるときは、しっかり冷ましてから入れる。

(暖かい状態で蓋をすると水蒸気が蓋について痛む原因にもなります。)

・保冷剤を入れる

・梅干しやワサビなども抗菌作用があります。上手に取り入れて。

 

などなど。工夫してくださいね~。

 

【メルマガ配信しています】

★料理のコツが知りたい人へ

無料メルマガ 「料理上手への近道」スマイルニュースWEB

 

プロの料理家によるレシピ開発・料理撮影・料理教室なら

スマイルキッチン(smile kitchen)

でんわ 090-3538-5479(月~土 10~17時)

 

●料理動画が無料で見放題!「ゼクシィキッチン」

 

●料理教室の様子 ※無音ですのでご安心下さい。

 

スマイルキッチンFace bookページ

このブログの読者になる