今日は松崎町へお出かけ!

東部特別支援学校伊豆松崎分校の青空市がありましたニコニコ
陶芸班作成の箸置き、お皿と木工班のティッシュボックスを購入~。
カワイイブルーハート

賑わっていて何より口笛
ヒトがいっぱいで、お祭りのような雰囲気にムスメっこも拍手喝采(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

お昼ご飯は『丸平』で。
伊豆石で作られた蔵を改装したカフェ&ギャラリーキラキラ
こちらでステキなご飯をいただきましたナイフとフォーク

母と私は同じ、茶碗蒸しのランチ。
ムスメっこはその中から食べれるものを…と思ったら半分近く奪われました(笑)

スゴい豪華~チュー税込1000円です。

ムスメっこが『早くマンマをよこせぇ~!!』と騒ぎまくっていましたが、11:30頃の入店で、幸い私たちだけだったので、お店の方もニコニコ見守って下さり…

その後お客さんが入り始めた頃にはムスメっこのお腹も満たされてご機嫌に。
帰りにウサギさんうさぎいただきました。中に洗濯ばさみが入ってるらしく、手が動きます。
食事が終わって、会計をしていると、松崎町の新町長が食事にびっくり

中は食事だけではなくギャラリーにもなっていました。暖かい雰囲気のお店、また行きたいなぁ口笛

そしてお肉屋さんで川のりコロッケ購入。
夕飯用に買ったけど、思った以上に昼御飯をムスメっこに取られたので車で食べちゃった(笑)
ムスメっこの食いしん坊は私の遺伝か…でも私は母の遺伝ニヤリなんちて

海苔の香りがする、美味しいコロッケでしたニコニコ

その後『フレッシュ衣料うすい』へ。
皆さんご存知ですか?フレッシュ衣料うすいにやり
河津と松崎にあるお店で、何と言っても安いんです。

ムスメっこの好きな?ミニオンの豆椅子
899円ピンクハート
今回実家に持って帰ろうか迷ってやめたので、1つ購入。実家に置いておきます。

座るとプーって音が鳴ります。
本当は出ない方が良かったけど…この金額だもの、文句はありません。

1590円の5割引き
ムスメっこは今80サイズがピッタリ、そろそろ90にするか?ってところなのですが、これは100サイズ。
…なのになぜか…特にお腹まわりがピッタリでした~おーっ!


これは599円チュー
もーしびれちゃう!

でもそれよりしびれたのは…

店内でかごを自分で持ちたがったムスメっこ。
他にお客さんは少なかったし、通路もそんなに狭くなかったので任せてみたら、いろんなものをかごに入れながら歩いてるアセアセ


60サイズのカバーオールやら、タオルやら…
最後まで執着したのは…なんと…

ド派手なピンクの下着ニヤニヤビキニ
何となく…あえてグシャグシャのまま撮ってます。あは。右上に写ってる手はかごを持って逃走しようとしてるムスメっこの手でーす。
渋谷ちっくだって。GYARUだって。
そういうの、お好み??おかーちゃんは無理だよ滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

ムスメっこの後ろで母は爆笑してました。

コレは買わないから返そうねって言って戻してもすぐにかごに入れる。どんだけ欲しいんじゃゲッソリ最後は無理やり引き離したら…出ました!!!ムスメっこ得意の床に突っ伏して『この世の終わりポーズキラキラ
ヨヨヨヨヨ…と床に倒れこんでウワーンえーん
でもすぐに立ち直るグッ

母にはその話しをしていましたが、実際に見てまた爆笑爆笑

無事、下着は買わずに帰りました。

夕飯には金目の煮付けもムシャムシャ食べて満足気。

さ、明日はおとーちゃんが来るぞルンルン

そういえばさ、
…毎回、私たちが実家に帰ってるときに限って帰りが早く、土曜出勤も無いんだよなぁ~えーえーえー
何でかなぁ~謎だねぇ~。
いつも帰りがあんなに遅くて、土曜の休みはほとんどないのにねぇ~。おかしいねぇ~えーえーえー