結婚15年のある日。
夫の突然の不倫発覚
私の記録と、これから

 



配偶者が不倫をして、


不倫相手に

慰謝料請求をしたい場合。



そこには

いくつかの条件がある事や、


個々の状況において

慰謝料の金額が

結構変わってしまう事を、

 

私はこの後

勉強していく事になる。


(一生知らなくてもよかったんだけど。)






まずは


不貞行為=

原則として男女関係が証明できる場合。



だけど

以下の場合は、


不倫相手への慰謝料請求が

認められないらしい。



●相手に故意・過失がない場合

(未婚だと騙されていた様な場合)


●不貞行為の時点で

すでに婚姻関係が破綻していた場合








さぁ。


夫から

不倫相手と別れてきたと

見せられたLINEには


以下の様な文言が書かれてあった。




ほんとにほんとにごめんなさい。

幸せ家族だったのに、、、

私のせいでぶち壊して。

息子さんも小さいのにごめんなさい。


私のエゴで、、、クソ女だよね。







ほんとにほんとにごめんなさい。

幸せ家族だったのに、、、

→晩婚者だと知っていた


私のせいでぶち壊して。

→家庭を崩壊させた自覚がある



息子さんも小さいのにごめんなさい。

→未成熟の子が居る事も知っていた



私のエゴで、、、クソ女だよね。

→自分に非がある事を認めた






そのLINE画像には


メッセージの前後に

夫が黒塗りで消した箇所はあったが、


十分な情報が、入っていた。




ちなみに、

夫婦に未成熟の子が居る事や

それまで夫婦仲が良かった場合には

慰謝料増額に傾く傾向もあるらしい。


これも

満たしていると私は思えた。





後に、

弁護士さんから


「このLINEだけで

   かなり有利な証拠になりますね。


 色々認めてしまっていますからね。


   お相手も、

 こんなメッセージを送って

 何と言うか、、、。」




と、言われた。




↓続き 6へ



フォローしてね