事務所は流山市、自宅は茨城県取手市の社会保険労務士


長井 美知子です。


自宅から利根川の土手脇を成田方面に向かって走りました。


足で走るとよかったのですが、仕事だったので、車。


そこが唯一残念なんですが・・・。。


土手に咲いている菜の花と八重の桜が綺麗で


最後の春景色を満喫してきました。


今年は移動が多く、早春から現在まであちこちの桜を


見る機会に恵まれ 沢山の花見ができました。


そんな中、柏の「あけぼの山」ではチューリップフェス


ティバルをやっているとか・・車中のラジオが案内をしています。


チューリップといえば 「ひたちなか海浜公園」のチューリップ


も見事です。


ふと亡くなった友人も含めて三人で あけぼの山やひたちなかに


行ったことを思い出しました。


もうすぐ 「ひたちなか海浜公園」ではネモフィラも咲きます。


忙しくしている友人を誘って 二人で「ひたちなか海浜公園」に


行ってみようかな~なんて 運転しながら考えていました。


季節が側にあるのは 田舎の特権のようなものですが


同じ仕事でも 都会のビルの中を走るより 楽しみが多いような


気がして 田舎暮らしも悪くないものです。


何となく少し得をしたような気分にもなり、1週間分の元気チャージが


できた1時間の移動となりました。