こんにちは
【きっかけは銀座のギャラリー 後編】
11/29「中級講座」にMちゃんと文代ちゃんが参加してくれました。
Mちゃんはすごく穏やかでいつもにこにこしている
素敵な人なんです。
今、お嬢さんと推し活してるって聞いてすごくびっくり。
全国あちこち飛び回ってる行動派なんですよ。
1月に初級講座を受講したMちゃん
同じ県内とはいえわざわざ1時間かけて講座に来てくれました。
Mちゃんも文代ちゃんも
「わーーー!」「うんうん」「可愛い」
「むずか・・・」「楽しいーー」と言いながら
満面の笑顔を書いていくんです。
とっても楽しそうな様子にわたしもとっても楽しい気持ちになりました。
講座を受ける前、久しぶりの笑い文字講座。
漢字が上手に書けるのかなと心配していたMちゃん。
ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベットも
とっても素敵に書かれていました。
素敵に書けた理由は教わり方が上手だから・・・(笑)
そして、教え方が上手だから!です(笑)
Mちゃんがこの講座を知ったのは
10月に銀座のギャラリーで廣江まさみ先生が
個展を開催された個展に一緒に行ったから。
銀座のギャラリーで個展を見て
ランチしたら楽しいよねーと盛り上がり
ギャラリーでの「まさみの部屋」で
おはぎやフルーツサンドに舌鼓を打ち
笑い文字講師の皆さんの明るさにびっくりしていたMちゃん。
「ありがとう」以外に漢字を笑い文字で書きたいって
そう思ったんですって。
ギャラリーからの帰りにMちゃんと文代ちゃんとスケジュールを合わせ
中級講座を受講することになったんです。
そんなことがご縁になるなんてわたしも嬉しい驚きでした。
そんなMちゃん、今まで笑い文字を渡してこなっかたけど
漢字が書けるようになって、誰かに渡すことがしたいって。
そのきっかけになったらと講座を受講してくれました。
これから、まずはご家族のお名前を書くそうです。
きっと喜んでもらえますね。
中級講座は漢字、ひらがな、カタカナ、英語、ハングル…
すべての文字を笑い文字で書くルールがわかります。
書きたいなぁと思う文字が書けるようになりますよ。
わたしの中級講座は
12月14日(水)10:30-15-30
大宮北ハウジングステージです。
リクエストいただいたら、ほかの時間でも開催できるので、
気軽にメッセージくださいね。
さて、笑い文字普及協会では
期間限定で年賀状講座を開催します。
2022/11/1-12/31
★☆★今だけ!年賀状向け「うさぎ」の書き方も教えます★☆★
通常の「ありがとう」の書き方に加えて、
来年の干支「うさぎ」の書き方を教えます。
すぐに出せる、年賀状用のはがきも
10枚教材に追加しています♪
🐇年賀状講座 スケジュール🐇
*12月2日(金) 10:30-13:00
大宮北ハウジングステージ
*12月16日(金) 13:30-15:30
ぷちとまとアートカフェ
*12月20日(火) 10:30-13:00
こもだの家 展示場
講座料金 3,850円(教材費込み)
❤️2023年もいい年にしよう❤️
年賀状講座
【対面】
🔵12月2日(金) 10:30-13-00
大宮北ハウジングステージ
🔵12月16日(金) 13:30-15:30
ぷちとまとアートカフェ
🔵12月20日(木) 10:30-13:00
こもだの家 展示場
【オンライン講座】
🔵毎週水曜日 20:30-22:30
中級講座
🟠12月14日(木) 10:30-15:30
大宮北ハウジングステージ
感謝の言葉とともに
「ありがとう」を書いて
大切なご家族、友人、
お世話になっている方に渡してみませんか?
笑い文字講師こもだけいこ 公式LINE 登録はこちら👇