こんにちは
【カンファレンスに参加して】
京都の福知山で笑い文字普及協会のカンファレンスが行われました。
福知山は鬼の街👹
自分の中の鬼
どんな鬼がいるのか
いつも隠している鬼
その鬼を認めること
「いていいんだよ」の言葉に
安堵し涙する
そんな午前中のワーク
豪華な昼食の後は
まさみ先生への質問
日ごろ聞くことができないこと
聞いちゃいました
そして
人の目を気にしないで
自分らしくいたい
と涙する講師仲間
zoomとは違う
リアルで会うからこそ伝わる
笑顔や涙や温かさ
いつもいろんな場面で助けてくれる講師の方々
今まで会えなかった同期の仲間
初めましての講師の方々から
たくさんの笑顔と勇気をいただきました
まさみ先生
ありがとうございました
事務局のお二人
ありがとうございました
そして、実行委員会の皆様
ありがとうございました
カンファレンスに参加してよかった❣️
次回のカンファレンスも参加します😊
さて、笑い文字普及協会では
期間限定で年賀状講座を開催します。
2022/11/1-12/31
★☆★今だけ!年賀状向け「うさぎ」の書き方も教えます★☆★
通常の「ありがとう」の書き方に加えて、
来年の干支「うさぎ」の書き方を教えます。
すぐに出せる、年賀状用のはがきも
10枚教材に追加しています♪
🐇年賀状講座 スケジュール🐇
*11月15日(火) 10:00-12:30
こもだの家 展示場
*11月18日(金) 10:20-12:50
大宮北ハウジングステージ
*11月24日(木) 10:30-13:00
ぷちとまとアートカフェ
講座料金 3,850円(教材費込み)
❤️2023年もいい年にしよう❤️
【対面】
年賀状講座
🔵11月15日(火) 10:00-12-30
こもだの家 展示場
🔵11月18日(金) 10:20-12:50
大宮北ハウジングステージ
🔵11月24日(木) 10:30-13:00
ぷちとまとアートカフェ
中級講座
🟠11月29日(火) 10:30-15:30
こもだの家 展示場
感謝の言葉とともに
「ありがとう」を書いて
大切なご家族、友人、
お世話になっている方に渡してみませんか?
笑い文字講師こもだけいこ 公式LINE 登録はこちら👇