こんにちは

 

私は埼玉県上尾市
笑い文字講師をしています
 
菰田恵子(こもだけいこ)です

 


私の毎朝の日課は6時30分から
「ArigaTo The World」を見ること。



ライブ配信中にシェアすると、

まさみ先生の書が当たるチャンス

なのでシェアすること。

当たればいいなぁーーーと思ってたら

今日、当たりましたクラッカークラッカークラッカー

ありがとうございます


「渡すもの うけとるもの」

 

 



 

 

 

今日の書を見て思い出したことがあります。
それは、

娘が中学生の時のお話し


 

吹奏楽部で日々練習に励んでいた結果

西関東大会に行けることに!

(地区大会→県大会→西関東大会)

それは中学校初の快挙

練習の成果と親子ともに喜びました

 

 

喜んでばかりはいられなくて

問題が…資金が…ない

西関東大会の場所、その年は新潟

部員全員の移動、宿泊、楽器の移動等

結構なお金がかかります。

 

 

そこで吹奏楽部の演奏会を開いて寄付を募りました

「演奏会に来てください」だとなかなか人も資金も集まらず苦戦

 

 

「西関東大会に行くための応援・演奏会」と言ったところ

とても温かな言葉とともに資金が集まりました。

「この子たちはこの地域の宝、日本の宝。

この子たちが大きく羽ばたくために応援します」と。

大きな愛と温かい気持ちを受け取りました。

 

 

無事に資金も集まり

おかげさまで大きな舞台で精一杯演奏できました。

そんな地域で子育てができたことに本当に感謝しています。

 

 

その時の感謝の気持ちを思い出し

わたしにできること…

今度は誰かを応援する番です。

 

 

すぐ思いついたのは

*7月7日ロンドンに飾る短冊を書いて送ること

*「途上国のお子さんの短冊を集めたり、笹を設置するための資金」を寄付をすること

 


今までたくさん受け取ったものを

何らかの形で誰かを応援したいと思います。

「ありがとうの循環」ができたら幸せです。



今日のありがとうチャンで「ArigaTo The World」の詳しいお話をしています。

どうぞご覧ください

 

↓↓↓


【ありがとうチャン 第31回 「ありがとうの循環をさせよう」】
2022年6月4日 日本時間6時半より生配信。
この番組は、7月7日にロンドンで開催される廣江まさみとロンドン在住アーティストによる企画展「ArigaTo The World」の内容を紹介する番組です。
アート書家の廣江まさみとその仲間たちが、7月7日までの毎朝、感謝と元気をお届けします。
ArigaTo The World 
ウェブサイト:https://arigatotheworld.hp.peraichi.com

 

 

 

 

 

 

 

ダイヤモンド宝石白宝石白ダイヤモンド宝石白宝石白ダイヤモンド宝石白宝石白ダイヤモンド宝石白宝石白ダイヤモンド宝石白宝石白ダイヤモンド

 

感謝の言葉とともに

「ありがとう」を書いて

大切なご家族、友人、

お世話になっている方に渡してみませんか?

 

 

 

 

笑い文字普及協会認定講師

 

 

 

ダイヤモンド宝石白宝石白ダイヤモンド宝石白宝石白ダイヤモンド宝石白宝石白ダイヤモンド宝石白宝石白ダイヤモンド宝石白宝石白ダイヤモンド

 

 

この番組は、7月7日の七夕の日にロンドンで開催される企画展ArigaTo The Worldの内容を紹介しています。「ArigaTo The World」とは笑い文字普及協会創始者である廣江まさみがアート書家としてロンドンで開催する初の海外企画展です。

  

 

 

 

 

笑い文字公式ラインでは毎月無料の壁紙がもらえます❣️登録はこちら↓↓↓

 

 

 

 

 

顔口開け