小さな宇宙人アミの朗読を聞いていたら

 

波動が上がるって言うか、

 

聞いているだけで、

 

気持ちが良かった~!

 

いつの間にか

 

浄化されるっていうか・・・

 

そして

 

また素晴らしい出会いを

 

いただいた~\(^^)/

 

 

 

アニメなんだけど、

 

あまりアニメは見ないんだけど、

 

友人からおすすめしてもらってハート

 

 

 

地球少女アルジュナ

 


 

 

ほったらかし農法」してるおじいちゃんが出てきて、

 

畑は欲しいけどズボラな私は勇気をいただいたり、

 

貴方は私、、、、

 

私は~っと

 

真理とつくような、

 

まぁあまり言うとネタばれになってしまうので、この辺で。

 

ただただ、バシバシ、半端なく浄化されたのは確かです。

 

単に、好みだったということかも知れないけど(笑)

 

別世界に連れて行ってもらえます。

 

次の日、仕事だったのに、休みだったっけ?

 

みたいなリフレッシュをくれた一本でした!

 

 

 

 

 

 

 

実際どうなの2025?

 

神人さんも言ってましたが、

 

あきちゃんも言ってますね!

 

気持ち切り替えていきますか ^^

 

 

 

 

お若いのに、しっかりしてらっしゃる。

 

 

 

 

 

 

極秘対談

 

韓国アイドル進出理由とか、

 

海外にバラ撒きの訳とか・・・

 

ホントに興味深いものでした~

 

これは、消えてたら、ごめんなさい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふふふ。

 

地底人いるとか(笑)

 

スピ系じゃない方面からの

 

異性人?異国人?の話は久しぶりですね

 

^^。

 

 

レイキもやってみたくてですね、
 
見てたんですけど、
 
やっぱり、呼吸ができなくて、
 
と言うか、めんどうで(笑)
 
そんなこんなで、
 
あれ、レイキの先生、
 
セカウラ系の話をしだした?
 
っと、びっくりながらも嬉しいですね^^

 

 

 

 

 

 

 

これまでの塩知識が

 

ブラッシュアップされたと言うか、

 

見直したい時はいつも

 

塩の弊害」って検索

 

 

 

 

一本目も二本目も、

 

繰り返し見るたびに新しいことに気が付いたりして

 

この前、同居家族がインフルになったときに

 

ちょうど塩動画見てて、

 

少しずつ身体が消耗するから

 

少しずつ食べると良いって、

 

2時間おきくらいに塩食べました~

 

咳が出にくくなりまして、

 

w(゜o゜)w オオー!咳止めになるのかと、

 

実体験してみたり。

 

 

 

 

 

 

 

フルボ酸

 

共通の話ができる方から、

 

フルボ酸を分けていただいたんです!

 

これもまたありがたい、ありがたい、ありがたい。

 

キレートしてくれるですって(小さくしてくれるイメージ)。

 

身体にいろいろ染み渡りそうで、

 

助けてくれてる感じがすごいんです。

 

 

 

 

 

 

 

宝核酸

 

こちらも紹介してもらった冬虫夏草入り、宝核酸。

 

フルボ酸とイイ勝負です。

 

微生物さん飛び出すハートたち本当にありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

「こうじ」買いました。

 

しかし、まだ塩麹とか醬油麹とか加工ができてないのに、2袋目を買ってしまったり

 

気持ちばかり。

 

しかし、まぁ、もし、塩麹を作っても、

 

カツ丼に入れる砂糖大さじ2の代わりになるかな?

 

ちょっとまだ研究し切れてないのが悔しい。

 

ちょっと、発酵するまで待つのが手間で、

 

それを思うと重い腰が上がらず(ーー;)

 

ミルしてみたけど、騒音すぎて断念。

 

粉砕したものは、料理にフリフリ振り掛けて使えたから便利だったけど。

 

液体になってる塩麹、売ってるんですよね ^_^

 

もぅ、それは便利。

 

しかし、本場と言うかなんと言うか、塩麹、来年には仕込んでみます。

 

 

 

 

 

 

歯周病

 

麹やフルボ酸、宝核酸など、

 

菌や微生物たちと出会ってから

 

良いことありました。

 

歯のグラグラ感が減ったことです

 

 

 

 

 

 

なので、寝る前に歯茎につけて

 

マッサージしていた岩の粉(シオンクリーンパウダー/株アイル)は、

 

今はファンデーション的な、フェイスパウダーとして使ってます。

 

 

 

 

 

 

クラプロックス CURAPROX

 

そうそう、

 

ついでに、

 

お高い歯ブラシ、

 

あるんですよね。

 

 

 

 

1歳の子の歯みがきに使ってみたママさん、

 

とっても満足だそうです。

 

ホントに毛が柔らかいんだよね。

 

あ~サンタさん、

 

私はこれをリクエストします

 

m(。-_-。)m


 

 

 

 

 

 

生理痛を軽減させる5つの方法

 

・冷えに向き合う

 

・布ナプ

 

・添加物/人工甘味料・・・

 

やっぱりねっと

 

参考になりますね

 

 

 

 

 

 

 

左脳さん右脳さん

 

ネドじゅんさんのお話し

 

 

 

 

その後、

 

ノウハウ動画も色々見ましたが、

 

深呼吸の苦手な私にはなかなかねあせる

 

でも素晴らしい話ですね。

 

 

 

 

 

 

お香

 

お香屋さんに行ってきたんですね。

 

香りのプレゼントを探しに。

 

 

人工のものは使ってないんですって

 

製品も沢山あってありがたいこと、ありがたいこと!

 

そんなお香作ってくれている方々、企業さんたち、ありがとう!

 

 

 

 

動画で、試しに炊いてくれるお香屋さんがあるって、

 

言ってたので、

 

せっかくなので、

 

専門店に行ってみましたら、

 

炊いてくれましたよ\(^o^)/

 

 

 

 

結局、

 

この動画で紹介のものではなくて、

 

フランキンセンスにしましたが。

 

 

 

 

フランキンセンスって、

 

乳香とも言うのだとか、

 

あの、

 

キリストの誕生に贈呈されたやつですよねキラキラ

 

やっと、「にゅうこう」の正体がわかりました(笑)

 

 

 

 

金木犀の練り香水とも出会ってしまいましたヒヨコ

 

お香屋さん、しばらく通いたい。

 

いつか、動画で紹介の「香樹林」は自分用に買おうかな^^

 

 

 

 

 

 

オランダパンケーキ

 

ブログの写真は、

 

パンネクック

 

(オランダのパンケーキ)

 

連れられて、

 

初めて食べました。

 

(連れて行ってくれてありがとう!いつも楽しいもの紹介してくれてありがとう~!)

 

お肉とかしっかり下味ついてて、

 

ソースも本当に美味しかったです。

 

生地はクレープのように柔らかいので、

 

くるくると巻いて、

 

ナイフとフォークで、

 

輪切りにしてパクッと。

 

ハロウィンには竹墨入りで

 

黒いパンネクックも用意してくれて、

 

クレープなのに時々しゃきしゃきする食感を楽しんだり、

 

ステキな秋でした。もみじ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしまぁ、これだけ頭でっかちで、

 

健康オタクっぽいのに、

 

実際の生活はダメダメだったっぽいです

 

健康診断の血液検査では、

 

肝臓が悲鳴をあげおりました(×_×;)

 

他は問題ないのに、

 

肝機能だけダメみたい。

 

AST ALT 高くて、

 

特にALTの方が高いので、脂肪肝?

 

これが、化学物質過敏症の正体でしょうか?

 

この2年、3年、耐えてました

 

体調が悪くて悪くて、

 

辛かった

 

 

 

 

 

ホントに色んな臭いとか、

 

人酔い?

 

通勤、

 

職場、、、

 

解毒が追い付いていなかった?

 

 

 

 

 

今回は、健康診断様様。

 

数値でも見れたので、

 

改善策(食事と運動?)を

 

いろいろ研究してみます。

 

 

 

 

 

 

早速、納豆お酢とか。

 

梅干とか。

 

なんだか、これだけでも、

 

具合、良くなってきたんです。

 

 

 

 

 

 

って、ことは、自分の生活がダメだったのね(^^ゞ

 

 

 

 

 

 

肉好きな家族に負けず

 

野菜も食べます!

 

 

 

 

 

 

まずは、ルーチンにして、

 

そして続ける、ですねお月様

 

 

 

 

 

 

関係ないですが、

 

フライパン、

 

鉄に変えました!

 

 

 

 

 

まだまだ、

 

この世の移り変わりを見ていたいし、

 

生き抜きたい^^

 

 

 

ここまで見ていただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメントいただいても、

 

コミュ障かと思われるくらい、

 

不得手なので、

 

お返事はいたしません。

 

お返事はいたしませんが、

 

辛口はご勘弁くださいm(_ _)m

 

 

 

 

 

なにか、参考になることがあれば

 

みなさんのお知恵を貸してください

 

m(_ _)m