早朝より豪雨と雷で目が覚めた長崎
久しぶりの恵みの雨でと強い南西の風で海況も微妙…
そんな中、風裏側はベタ凪になるので問題なし
ってことで、水中パパラッチことJohnとガッツリフォトダイブ
先日サンライズさんから教えてもらったヒレナガネジンボウ
なかなか愛嬌が良い子で、近くまで寄ってもリラックスしててアクビしてくれました。
コトブキテッポウエビも綺麗で、仲良しでした。
近くにはアオサハギの若い子もいます。
ミジンベニハゼも7世帯ほどいました。
このペアは特に愛嬌が良くて、カメラの目の前まで来てくれます。
アオリイカの産卵も終盤なのかな?
今年は特に渋い気がしますが、それでも7杯ほどローテーションでグルグル回ってました。
来年は芝の一つを少しずらした方がいいかな?
ってことで、風裏で安定したダイビングができて、水中パパラッチも満足できたようです。
明日は昨年ライセンス取得したご家族のリフレッシュダイブでしたが、泣く泣く延期に…
今週は渋いコンディション…
それでも夏はやっぱり海が楽しいです。