長崎某所でウミウシ調査~~~(笑) | ダイブショップ スマイラーズ

ダイブショップ スマイラーズ

長崎県長崎市小ヶ倉のダイビングショップ
『SMILERS』(スマイラーズ)のブログです。

10月11~15日に長崎県美術館で水中写真展が開催されます。

その準備でアタマから煙が出ておりますガーンガーンガーン

 

それに伴って、普段からのブログサボり病が発症して、ご無沙汰しておりました。

ライセンス講習に体験ダイビングにリフレッシュダイブにスマイラーズボートダイブに伊王島ボートダイブに

沢山のダイバーの皆様と長崎の海をご案内しておりました。

五島列島福江島ツアーも盛り上がって、非常に楽しいツアーになりました。

 

今度こそ遅れてですが、アップしていきます。

『更新しないブログは無いほうがいい』と言われておりますが、胸に刻んでおりますえーんえーんえーん

 

ってことで、今日は某機関からの長期に渡ってのウミウシ調査ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

あと3年に渡って、長崎の某所2か所で調査中です。

ってことで、今日はこんな感じで…

漂流中の桶に付くオキウミウシ

長旅してきた模様ですね。

透明度も良く、沖の潮が入ってきてます。

3mmくらいのミヤコウミウシのおチビ

ハナミドリガイ

こちらの浮遊ゴミには、何かの卵塊が

岩肌にはサキシマミノウミウシが沢山

側線調査なので、こんな風にやっております。

長い距離を…

最後にはキカモヨウウミウシ

通常ポイントよりもかなり南方系のサカナやウミウシなどが多いです。

 

これから水温が下がるともっと面白くなりそうです。

 

明日は小型船舶の免許更新です。