ホントどうでもいいので、読まなくていいです。
最近、ちょっと気になってたことがありまして。
靴下のことなんですけどね。
ちょっと前に仕事用に買って置いていた靴下を下して履いたところ、
ずれてきちゃうんですよね~(´д`ι)
ただ少しずれるぐらいなら我慢しろって思うんですが、
かかとがずれてくると、もうどうしようもないじゃないですか。
そこで、ずれない靴下はないものかと探していた訳です。
何気にネットで調べてみると、これがありました。
普通の靴下はこう、120度ぐらいの角度がついてるんですね。
あ、これ今まで私が仕事で履いてたやつなんですけれども。
でも、人の足って120度で安定してる訳じゃありませんよね。
そんなのはバレリーナぐらいのもんです。
どうやらこの120度っていうのは、靴下屋さんが折りたたんで展示しやすいように
ディスプレイや収納性を考慮してつけていた角度だったんです!
この事実に驚き。
で、「直角でいいじゃないか」と靴下業界にあえて殴り込みをかけたのがこちら。
そう、無印良品です。
いつもチキンバターカレーではお世話になっております。
紙の留めてるやつを外してみると・・・
みごとに直角だわ( ´▽`)
そう、そしてこれがなんだかいい感じ。
こうしてズレる靴下の悩みとはおさらばできたのでありました。
次はズレる頭の話でも・・・
いや、それはまだないですw
☆シロクマSTFの撮った大きい写真を見たい!という方はこちらからご覧いただけます。
http://robotk17.tumblr.com/
■これから大規模リフォームの業者を探そうとお考えの方へ■
私自身、大手のリフォーム会社に勤めていますが、新築と違って大規模リフォームでは会社による差以上に担当者によって対応も何もかも大きく違ってきます。入りたての新人が来たり、はたまた横柄な態度のオジサンが来たり…。また逆に、一見担当者が良さそうに見えても、会社が大規模リフォームの実績や施工体制がなければ、おそらくトラブルが起こってしまうでしょう。
大規模リフォームを考えるすべての人が、ちゃんと比較して良い業者を選べるように。私の先輩が立ち上げたリフォームコンパスでは大規模リフォームを考える人に無料で業者をピックアップしてくれます。専門家が選んでくれた業者・担当者の中から、最終的には自分で決める、これからの大規模リフォームの新基準になると思います。 -シロクマSTF-
リフォームコンパスの □ 幸せのカタチ ◇

専門家があなたにぴったりの大規模リフォーム業者をピックアップしてくれる
画期的なサービス

★リフォームコンパスの 秘密
大規模リフォームで失敗しないマル秘情報をお届け!無料メルマガはこちらから▼
大規模リフォームのここだけの話!(無料メルマガ)を購読する
---------------------------------------------------------
私が管理人になっているグルっぽです。
↓画像をクリック!

頑張って書きますので、こちらから応援よろしくお願いします

にほんブログ村
シロクマインテリアおすすめフォント:しねきゃぷしょん (PCにダウンロードするとシロクマの世界をより味わっていただけます。)

ツイッターはじめてました。 (´д`)ぇ
@robotk17
よかったらフォローしてくださいね(´∇`)
----------------------------------------------------





