長谷寺に参拝した後、宿にチェックインするまでに間があったので室生山上芸術の森に遊びに行きました。
池の氷に夢中だったサザエちゃんですが、
ここの芸術はなかなか圧巻ですw
本当はじっくり写真を撮るといい場所なんですけどね~。
なんせ「16時には閉まっちゃいますよ。暗くなるから。」って入り口でおじさんに言われたもんだから、
大急ぎで見学ツアーなのです(;´∀`)
急げ 急げ
って
また投げてるよっ! ∑( ̄□ ̄;)
※本当に砂利のような小石です。
次に現れたのは・・・
!
でっかいでっかい
○○コ!
もう、きわど過ぎてダブル伏せ字です(笑)
ここ、芸術の森のシンボル的オブジェクトです。
存分にアート感が出てますが、
これを造るのを認めたのがスゴイw
結構山奥なのでね。
この○○コは登れます。
登ってみると、ホラこんな感じ。
ちょっとおかしなゴルフ場って感じにも見えますw
巨大○○コで記念撮影を。
ポージングも決まりました(´▽`)
おもしろい場所でしょう?
次も攻めましょう。
さっき上から見えてました。
グルグルw
渦に飲み込まれてますw
芸術の中で芸術っぽい写真も撮ってみます。
もっと広角で広い画角にして撮ると良かったな。
実はこのとき既に雨がパラついていて、大慌てですw
じゃ、次っ!
いやいやw急いでるんだってw
次もグルグルです。
一旦飲み込まれて・・・
トンネルから出ます。
以上(笑)。
晴れた日にここで撮ると、面白い、いい写真が撮れますよ~。
残念ながら、この日は最終日。
帰るときにおじさんが、
「次は3月までお休みだから、また来てくださいね」って。
冬は雪で上がって来れないのかもしれませんね(;´∀`)
とっても印象的な芸術公園。
またいつか遊びに行きたいと思います。
ってことで、急いで長谷寺温泉にGo!
(つづく)
■シロクマインテリア読者の皆様にお願いがあります。
私の大変お世話になっている先輩が本格的に事業をスタートされました。
私たちの関わってきた住宅の大型リフォームの専門サイトです。Facebookアカウントをお持ちの方は下のリンク先のページを「いいね」していただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!!
Reform Compass Facebook Page
大規模リフォームで失敗しないマル秘情報をお届け!無料メルマガはこちらから▼
大規模リフォームのここだけの話!(無料メルマガ)を購読する
【大規模リフォーム】そのままでは失敗してしまうかもしれません!
(;°ロ°) ェ、マジで?!
失敗しない大規模リフォーム専門情報サイト

★リフォームコンパスの 秘密
---------------------------------------------------------
私が管理人になっているグルっぽです。
↓画像をクリック!

頑張って書きますので、こちらから応援よろしくお願いします

にほんブログ村
シロクマインテリアおすすめフォント:しねきゃぷしょん (PCにダウンロードするとシロクマの世界をより味わっていただけます。)

ツイッターはじめてました。 (´д`)ぇ
@robotk17
よかったらフォローしてくださいね(´∇`)


























