無事に十一面観音様にお参りした後は、
少し境内を散策することにしました。
なんかネズミがいるなと思いきや
触ると福が来る大黒様の袋w
ということは、隣に・・・
打ち出の小槌もありました♪
これで完璧w
新しい年、わが家には福しか入ってくる余地がありません、はい。(´▽`)
桜の時期なんかは、きっと見事な景色に違いありません。
立派なお寺だなぁ。
ということで、思いつき参拝(失礼w)を無事に終えた後、
道中で見た、こちらのお店に立ち寄ってみました。
草もちが一番安かったのでw
3つ買って
サザエちゃんは食べないというまさかの事態www
おいしかったですよ(´艸`)念のため
さぁ、長谷寺参拝は無事に終えたのですが、
本日のお宿は長谷寺温泉・・・つまりこの門前町になる訳で
チェックインまでちょっとまだ早すぎる!(;´∀`)
これでこそ、思いつき旅行の醍醐味です。(ぇ
ということで、ちょっと車を走らせて
サザエちゃんがまだ0歳のころ訪れた室生寺の近くの
室生山上公園芸術の森 に行ってみることにしました。
写真探してもないなと思ったら、この頃はまだちゃんとブログ書いてませんでしたね~。
これぐらいの頃ね。
室生山上公園芸術の森 という長い名前の公園は
室生寺の手前から、「本当にここ?」と思われる細い道を山に登っていった先にあります。
ちょっと道を間違えて、前回と違うゲートから入場。
すぐになぜ芸術の森と呼ばれるのかが分かります。
ほら、ピラミッドらしき建造物。
前回訪れたのは2011年の4月。
明らかに違うのは
昼間なのに凍ってる!(゚Д゚)
しかし、これがサザエちゃんの何かのスイッチを入れましたw
氷めがけて小石を投げる!
ヨシッ
芸術は爆発だとおっしゃられた偉人がいらっしゃいましたが、
サザエちゃんの場合
「げいじゅつはこいしだぁ~!」ってなところでしょうか。
投げては・・・
w
分かりやすく喜んでおります。
永遠に投げてました。
(;´∀`)
ということでつづきます。
あっ!グルっぽの企画展やります!掲示板を見ヨ。
■シロクマインテリア読者の皆様にお願いがあります。
私の大変お世話になっている先輩が本格的に事業をスタートされました。
私たちの関わってきた住宅の大型リフォームの専門サイトです。Facebookアカウントをお持ちの方は下のリンク先のページを「いいね」していただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!!
Reform Compass Facebook Page
大規模リフォームで失敗しないマル秘情報をお届け!無料メルマガはこちらから▼
大規模リフォームのここだけの話!(無料メルマガ)を購読する
【大規模リフォーム】そのままでは失敗してしまうかもしれません!
(;°ロ°) ェ、マジで?!
失敗しない大規模リフォーム専門情報サイト

★リフォームコンパスの 秘密
---------------------------------------------------------
私が管理人になっているグルっぽです。
↓画像をクリック!

頑張って書きますので、こちらから応援よろしくお願いします

にほんブログ村
シロクマインテリアおすすめフォント:しねきゃぷしょん (PCにダウンロードするとシロクマの世界をより味わっていただけます。)

ツイッターはじめてました。 (´д`)ぇ
@robotk17
よかったらフォローしてくださいね(´∇`)

























