先日、仕事で出かけた先で発見したんです。
天然記念物を。
しかも・・・
生きてましたよ!(゜Д゜)
何なんでしょう、この前フリ・・・w
実は薫蓋樟(くんがいぐす)という天然記念物指定のクスノキに出会ったのです(´ー`)
しっかりと狛犬が見張っています。
神社の中にあるのですが、
完全にご神木になっています(´∇`)
ん?
早く見せろって?
小さな神社の中にあって
その存在感は神社そのものを圧倒しています。
少し見上げれば
空を覆わんばかりに枝葉が茂っています。
樹齢はそのときは知らなかったのですが、
帰ってから調べてみておどろきました。
なんと
1000年!
((((゜Д゜;))))
す、すごい。
1000年生きる力をもっている木。
その生命力にはただただ息をのむばかりでした(´ー`)
※グルっぽ「シアワセ☆シャシン」では企画展の開催を予定しています。参加される方は掲示板にて参加表明をお願いします!
頑張って書きますので、こちらから応援よろしくお願いします

にほんブログ村
【広告】大規模リフォームではどの会社に見積を依頼するかで結果が大きく異なります。
失敗しない大規模リフォーム専門情報サイト:リフォームコンパス


■シロクマインテリア読者の皆様にお願いがあります。
この4月から私の大変お世話になっている先輩がいよいよ本格的に事業をスタートされました。
私たちの関わってきた住宅の大型リフォームの専門サイトです。Facebookアカウントをお持ちの方は下のリンク先のページを「いいね」していただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!!
Reform Compass Facebook Page
★グルっぽをつくってみました!ぜひご参加ください(´∇`)

Mother Tree







