あまり取り上げようと思わなかった内容なのですが
車変えました。(*´Д`*)
普通はこっちのが大きいネタだと思うのですが、
あくまでもサザエちゃんのほうが
今まで乗ってた車はプジョー206というおフランスの車でした。
一番前にライオンのマークがついていて、
ネコ目のヘッドランプで
猫足で
紺色で
丸っこくて
なかなか可愛いよく走る車でした。
こんな感じ

が
近頃はドアもギーギー音をたてるし
塗装は剥げてきてるし
ラジエーターのサブタンクの水が油断したらなくなってるし
警告ランプも点いたりしたし
いつ止まってしまうのかとハラハラしておりました。
ちょっと前に
ついにブレーキが
ギィー・・・ガリガリという素敵な音を奏で始めたので
車屋さんに持ち込んだところ、
「ブレーキパッドはとりあえず変えましたが、
他も大分傷んでますね~」とのこと。
知ってますとも(´∇`)
全部修理すると多額の費用がかかるし、
また次どこか悪くなることも考えられるし・・・で
お値打ちの車をその知り合いの車屋さんに探してもらうことにしました。
条件は
コンパクトな輸入車にしてください(*´Д`*)
どうも国産の車ってクセがなさ過ぎて愛着が湧きにくいらしいです、私の場合。
あとは
安いのでお願いします(´Д`;)ヾ
本当はMINIが好きな車なんですが、高くて手が出せないし
チャイルドシート載せたらもう大変なことになりそうだしで
結果、数がたくさん出てて割安で買えるコンパクトな輸入車という条件で浮かんできたのは
ゴルフでした。
微妙に思い入れがないので字は大きくなりません(笑)
とまぁ車探しをお願いしたのはかれこれ3ヶ月ほど前のことだったのですが
車屋さんも忙しかったのか、ようやく先日になって連絡が入りました。
「程度の良さそうなのが出てきましたんで、オークションで落としてきますね。
よかったら見に来てください」
とのこと。
こんな感じ

今回はあんまりこだわるつもりもなかったので、見に行ってすぐに決めました。
やっぱり206よりグレードは上だけあって、
車そのものに重量感があるなー、というのが乗ってみた感想。
レーザー溶接といってガチガチに溶接してあるので、ボディの剛性は高いらしいです。
ライオンちゃんとお別れして、これからはゴルフくんとお出かけになります。
サザエちゃんは乗り心地気に入ってくれるかな~♪
しばらくは車のお陰でお出かけが一段と楽しくなりそうです(´∇`)

頑張って書きますので、こちらから応援よろしくお願いします

にほんブログ村