西九州新幹線「かもめ」の試乗会に参加してきました | しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

ベビーマッサージは、赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション。ママの手から感じる温もりは、赤ちゃんを‘しっかりお昼寝’と‘ぐっすり夜のねんね’へ誘います。「赤ちゃんの専門家」横山が、子育て中のママさんの不安解消や子育てがハッピーになるお手伝いをいたします。


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

 

「ベビーマッサージを楽しく&簡単に学べる!楽育ベビーマッサージ」のインストラクターとして活動しています。

 

ベビー&キッズとファミリー対象のフォトグラファーとしても活動しています。

 

 

台風14号の影響で、福岡は風が強く、横なぐりの雨が降っています。

 

今日いっぱいは悪天候のようですので、どうぞ安全にお過ごしください。

 

 

14日に、西九州新幹線「かもめ」の試乗会に参加してきました。

 

 

デザインを手掛けられたのは、数多くの列車を設計されている水戸岡鋭治さん。

 

どちらの車両も木の温もりを感じられる程、木材が使われています。

 

車両ごとに座席の模様や色が違っていて、それぞれ見たり、触ったり、座ったりして、楽しい気分になれました。

 

武雄温泉駅から長崎駅までの約23分間という短い時間でしたが、充実しました。

 

新幹線に乗った感想をインスタグラムに投稿しましたので、よろしかったらこちらもご覧ください。

 

 

せっかく長崎まで行ったので、稲佐山の夜景を観てきました。

 

 

ちょうど月が昇り始めたので、近くにいる方も「月が昇ってきた!」と喜んで撮影されていました。

 

長崎市の企画で、夜景の中にハートマークを浮かび上がらせています。

 

写真の中をよくご覧になって、見つけてみてくださいね。

 

 

私がインストラクターとして活動していますのは、こちらの日本ママアカデミー協会の『楽育ベビーマッサージ』。

 

 

お歌を歌いながら、誰もが簡単にできて、親子で楽しめるベビーマッサージです。

 

お医者さんや助産師さんが監修された、安心安全なマッサージメニューで構成されています。

  

 【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

○  ベビーマッサージ各教室の最新案内

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ           

○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加  

  ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。 


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983