絵本の読み聞かせボランティア活動へ | しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

ベビーマッサージは、赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション。ママの手から感じる温もりは、赤ちゃんを‘しっかりお昼寝’と‘ぐっすり夜のねんね’へ誘います。「赤ちゃんの専門家」横山が、子育て中のママさんの不安解消や子育てがハッピーになるお手伝いをいたします。


 こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


数あるブログの中からこちらを選んでいただき、誠にありがとうございます。

筑紫野市を拠点として、太宰府市、大野城市、春日市、小郡市、佐賀県基山町、鳥栖市、その他でも活動しています。

 

インスタグラムもちょこちょこ更新中!です。  

 


昨日は、絵本の読み聞かせボランティアに参加しました。


私は“りんごの木”というボランティアグループに参加していて、月1回第3水曜日11時~に筑紫野市民図書館で絵本を読んでいます。


かなり寒い日で、皆さんが来てくれるかなぁと思っていたら、4組の親子さんにお越し下さいました。


約20分の間にパートナーの方と私と半々の時間を使って、わらべうたや親子遊び、そして絵本の読み聞かせをしています。


今回読ませていただいた絵本はこちら!



4人のお子さんとも1歳前後でした。


どの絵本も静かに見入ってくれたり、食べ物を食べるマネを一緒にしてくれたり、声掛けくれたりと、ご一緒に楽しみました。



楽しい時間もあっという間に終わって、帰りがてら生涯学習センター横の庭を見ると、こちらに目が止まりました。




梅・・・でしょうね。


なかなか近くで観る事がなかったので、顔を近づけて春を感じてきました。


花粉症がひどくて、あらゆる花粉に敏感な時期なんですが、マスクしながらこれから色んな花を愛でていきたいなと思います。


これからもボランティアで読んだ絵本をご紹介していきたいなと思います。


よろしかったら、親子で楽しまれる絵本のご参考にどうぞ!

 

 

【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

 ベビーフォトメニューのご案内

 ベビーマッサージ、ファーストサインなど各教室の最新案内  

  各教室の空き状況          

  SmileRing教室へのアクセス      

  ご予約・お問い合わせ         


○SmileRing専用LINEを設けましたので、個別対応もできるようになりました。
↓こちらをクリック(タップ)してご利用ください。

友だち追加

ID:@jyi4459l ←こちらからのご登録もできます。


○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983