こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。
インスタグラムもちょこちょこ更新中です。
https://www.instagram.com/ritsuko_yokoyama/?hl=ja
今日で3連休が終わりましたね。
併せて、次男の秋休みも終わりました。
次男の通う小学校が2学期制で、この3連休に数日間お休みがくっついて、秋休みが設けられていました。
我が子達の中で、次男は旅行の回数が少ないかなぁと思って、母子二人で思い切って京都へ行ってきました。
京都といえば神社仏閣などへの観光のイメージが強いかなと思いますが、今回メインで行きたかったところはこちら!
鉄道大好きな彼と、京都鉄道博物館へ。
上の写真には500系新幹線や活躍してきた特急達が展示されていますが、これはまだごく一部。
敷地内には機関車や0系新幹線、寝台特急などなど、大きな列車がたくさん展示されていたのを見て、次男はもちろん、私もハイテンション!
鉄道ジオラマを見たり、運転シュミレーションを体験できたりと、時間を忘れて楽しむことができました。
運転シュミレーション前に、次男は人生初のアルコールチェックをさせられました(´▽`*)アハハ
そして、閉館ギリギリに行ったのがこちら!
たくさんの機関車が展示されていた扇形車庫の様子に圧倒されて、しばらく見入ってしまいました。
そしてその横を走っている機関車も。
煙をあげながら、前進したりバックしたりしていたので、テスト走行をしていたんでしょうか。
生で機関車を見ることはもちろん、走行している姿を見たのも初めてだったので、感動の連続でした。
博物館の滞在時間は3時間ほどだったんですが、丸一日過ごしても良かったと思えるぐらい充実した施設でした。
「また10年後に来たいな。」と次男は言うけれど、もしかして来年の秋休みも行ってるかも!?
翌日は金閣寺、京都御所、下鴨神社、清水寺、そして京都タワーと有名どころを廻りました。
とにかく、歩いた~(*≧∀≦*)
とても行きたかった京都御所は、今夏より予約なしで入ることができるようになったので、次男にお願いして計画に組み入れました。
広大な敷地に立ち並ぶ雅な建物を見ながら、静かにテンションをあげつつ、カメラにおさめていきました。
たくさんの外国人観光客の人達に圧倒されましたが、ちょこちょこと国際交流も楽しめました♪
京都2日間はとても充実しました。
けれど、もう少しいたかったなぁ。
またいつか行ってみたいなと思います。
【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】
○ベビーマッサージ、ファーストサインなど各教室の最新案内
○各教室の空き状況
○SmileRing教室へのアクセス
○ご予約・お問い合わせ
○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983




