今日は受験生の子を持つ親業に勤しみました | しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

ベビーマッサージは、赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション。ママの手から感じる温もりは、赤ちゃんを‘しっかりお昼寝’と‘ぐっすり夜のねんね’へ誘います。「赤ちゃんの専門家」横山が、子育て中のママさんの不安解消や子育てがハッピーになるお手伝いをいたします。



こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。


ただいまベビグラファー(=赤ちゃんの写真家)資格取得を目指して、日々楽しく奮闘中です!



今日の福岡はとてもキレイな秋晴れでした。


そんな中、午前中は一人で塾主催による高校説明会へ。


塾が主催する説明会に、私立高校でなはく、各公立高校の先生方がお越しになるということで、興味を持って行きました。


校訓や学習、部活、そして進学状況など、内容的にはどこも一緒なんですが、それぞれの校風やお話くださる先生方のそれぞれの個性もあって、充実した時間でした。


私の卒業校からも先生が来られていたんですが、先生から「生徒は自主的に登下校時に門で一礼するんです。これも伝統なんです。」と仰られた時は「ん?」。


申し訳ないけど、一回もした覚えがないなぁ(´ε`;)


長い月日が去って、そんな新しい伝統も生まれていたんですね。



ある先生からは、「中学生には高校を受験したり、入学するにあたって、必ず親御さんと話をするように言っています。」とお話がありました。


親の思いと子の思いが合わないまま高校進学して、残念ながら退学するケースもあるんだそうです。


ということで、帰宅してから長女とランチしながら、今日の説明会について話しました。


お店は、車で10分位走ったところにある夜カフェへ。  


こちらはテーブル席の他に座敷もあるので、赤ちゃんをお連れになってのランチができますよー!




受験の話も、美味しい食事を共にしながらだと、和やかに進めた・・・かな!?


親は何もできないけれど、これからもちょこちょこと話をしつつ、陰ながら頑張りを応援していきたいなと思います。



※こちらの写真は許可を頂いて掲載させていただいております。無断転載や複製は堅くお断りします。



【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

ベビーマッサージ、ファーストサインなど各教室の最新案内

各教室の空き状況 

SmileRing教室へのアクセス 

ご予約・お問い合わせ

お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983