こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。
只今ベビグラファー(=赤ちゃんの写真家)資格取得を目指して、日々楽しく奮闘中です!
昨日、ベビーマッサージとファーストサインの1日体験教室を開催しました。
Kくん&ママさん、Sちゃん&ママさん、Sちゃん&ママさんの三組様にお越し下さいました。
赤ちゃん3人とも笑顔を見せてくれながらお部屋に来られて、いいスタートを切りました。
マッサージを体験して頂きながら、途中でちょこちょことファーストサインもお伝えしていきました。
生後5ヶ月のKくんは、お帰りになる時までずっと可愛い笑顔を見せてくれました。
ママさんのマッサージも気持ちよさそうに受けてくれましたよ。
小学生のお姉ちゃん達もいらっしゃるそうなので、ご兄弟も一緒にマッサージを楽しんで頂けるといいなと思います。
眠たくてちょっとうつろな目をしているSちゃん。
けれど、頑張って起きてくれていたように思いました。
マッサージがスタートしてしばらくまでは、可愛らしい笑顔をたーくさん見せてくれていたSちゃん。
お顔をくしゅくしゅっ!としながらの笑顔は、これまた何とも言えず可愛らしかったです。
3人の中で最年少(!?)のSちゃん。
Sちゃんも気持ちよさそうにママのマッサージを満喫してくれていたんですが、途中から“涙ちゃん”に・・・。
ママさんにお膝に抱っこしていただきながら、マッサージを受けて下さいました。
写真は、お腹を満たした時の満足そうなSちゃんデス。
マッサージ中、お腹が空く赤ちゃんもいらっしゃれば、眠くなる赤ちゃんもいらっしゃったり、ママさんから離れて寂しくなる赤ちゃんもいらっしゃったりと、皆さんそれぞれ。
予めマッサージの時間は大人が決めているものなので、その時赤ちゃんが「マッサージ、今はちょっとムリなんです(´ε`;)」でも何も問題ありません。
その時の赤ちゃんの気持ちを第一に考えます。
一旦中断して空腹を満たしていただいたり、抱っこして安心させていただいたり、ねんねしている間にベビちゃん人形で学んでいただいて、お家で実践していただく様にお願いしたりと対応させて頂いています。
赤ちゃんの中には、それまで“涙ちゃん”だったのが、いざマッサージが始まると、楽しくてご機嫌になるという赤ちゃんもいらっしゃるんですよ。
とにかく、赤ちゃんは笑っていても、泣いていても、怒っていても、みーんな可愛い♪
今回お越しくださったお子さん達は、皆さんベビーマッサージが初めてだったそう。
初めての事でびっくりされた方もいらっしゃると思います。
毎日1つずつでもマッサージを施していただくと、日を追うごとに親子でどんどんマッサージが楽しめるようになると思います。
ぜひ続けてみてくださいね。
皆様、蒸し暑い中お越しくださいまして、どうもありがとうございました。
次回のベビーマッサージ体験&ファーストサイン体験1日教室は、7月24日(金)13:30~に予定しています。
【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】
○ベビーマッサージ、ファーストサインなど各教室の最新案内
○各教室の空き状況
○SmileRing教室へのアクセス
○ご予約・お問い合わせ
○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983


