今日は中学校の授業参観&クラス懇談でした | しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

ベビーマッサージは、赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション。ママの手から感じる温もりは、赤ちゃんを‘しっかりお昼寝’と‘ぐっすり夜のねんね’へ誘います。「赤ちゃんの専門家」横山が、子育て中のママさんの不安解消や子育てがハッピーになるお手伝いをいたします。

各教室の最新案内  / 各教室の空き状況  /SmileRing教室へのアクセス  / ご予約・お問い合わせ


こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。



今日は長女が通う中学校での授業参観&クラス懇談会。


授業は何かの教科ではなく、道徳でテーマは『あなたにとって、友達とはどんな人?』。


色んな意見が出ましたよ~。


一緒にいて楽しい人


優しい人


明るい人


気配りができる人


中には、「怒ってくれる人」というのもありました。


各班で意見をグルーピングして、最終的には模造紙の大きな木にそれらの意見を貼り付けるとのこと。


そして、その意見をそれぞれ意識しながら、この1年良いクラスにしていこうということでした。


3年生なので、どうしても受験を意識してしまいがち。


でも今日の授業を観ながら、「中学校最後の年やけん、楽しい1年にする事も大事なんよね。」と反省。


先生のお話では、クラスはほのぼのとした雰囲気だそう。


クラス替えがあったばかりで、まだ落ち着かないかもしれません。


けれど、卒業の時には「ああ、いいクラスだったなあ。」と思えるようなステキなクラスになれればイイなと思います。



参観の後はクラス懇談会。


PTA委員決めがあって、私は研修委員になっちゃいました。


詳しいお仕事はまだわかりませんが、校内講演の運営や高校見学に携わることもあるとか。


毎年変わるという高校受験事情を知ることもできるかな。


どんな出会いがあるかも楽しみです。


この1年、長女と‘中学校生活’を楽しみたいと思います。