各教室の最新案内 / 各教室の空き状況 /SmileRing教室へのアクセス / ご予約・お問い合わせ
こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。
「春休みの間に、卓球ラケットを買い換えよっか。」と長女に提案していましたが、今日やっとで実現。
彼女がラバー(球があたるゴムの面)をもう少し厚めにしたいと言っていたし、持ち手が随分汚れていたこともあって、新年度に向けて変えてみることに。
ショップに行って、まずはお店の方に相談。
「中3で中体連まであと何ヶ月くらいですから、今のタイミングで変えるのはどうでしょうねぇ。変えて、まずかったということもあるし・・・。」とのこと。
その言葉に長女もちょっとためらったものの、「商品を見ながら考えます。」と品定めをスタート。
黙々と品物を見る彼女の後ろ姿を見ながら、「あっ、コレは何がなんでも買い換える気満々だな。」と思いました。
ラケットの板を選んで、次はラバー。
これまで使っていたよりも厚めを使いたいと言っていたものの、いざ新しいモノを選ぶとなると足踏み状態。
「どう、チャレンジしてみらん?」とチョイと背中を押すと、彼女の手がスッと厚めのラバーに手が伸びました。
中学生だからと言っても、周りのサポートが要る場面も多々あります。
そんな時は、必要に応じて‘ちょっとの声掛け’も大事かなと思います。
板とラバーが決まった時、お店の方から「とにかくいっぱい使いこなして、ラケットに慣れて下さいね。」とアドバイスをいただいて、長女は頑張ろうという気持ちになったようです。
何故だか私もハイテンション!
早く試し打ちしてもらいたい気持ちに駆られました。
さあ、新しいラケットを片手に中体連までラストスパートだっ!
【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】
○ベビーマッサージ、ファーストサインなど各教室の最新案内
○各教室の空き状況
○SmileRing教室へのアクセス
○ご予約・お問い合わせ
○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983
