各教室の最新案内
/ SmileRing教室へのアクセス
/ ご予約・お問い合わせ
こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。
今日は少し肌寒い中、長男が所属するサッカークラブの試合の応援に行きました。
今日は2試合ありましたが、1試合が終わって、次の試合まで2時間ほど待ち。
お兄ちゃん達の応援に来ていた弟くん達、さすがにヒマヒマ状態。
何がキッカケだったのか忘れましたが、弟くん達といつの間にか遊び始めました。
メンバーは、小学3年生のSくん、小学1年生の次男、4歳のTくん、そして私。
私は幼少の時に近所の子ども達と年齢差関係なく、男女関係なく遊んでいたので、その時の感覚が蘇ったようで、懐かしく思いました。
先ずは、グラウンドの周りに生えていた植物で相撲。
交差させて、グッと引っ張り、切れた方が負け・・・という勝負なんですが、勝ち負けに遠慮なし!
とにかく、強そうなものを見つけては対戦して、盛り上がりました。
相手が持っていなかったら、「じゃあ、これで対戦しよう!」と譲ってくれたりして、優しさを感じる場面もありました。
その植物を探しながら、見つけたものは「秘密基地」。
低木の中が空洞になっていて、それが幾つも連なっているので、子ども達にとってはまるで秘密基地のようでした。
私は流石に中に入れなかったので見守るしかありませんでしたが、3人は行ったり来たり。
年齢差や体力差はあるけれど、追いかけ合う皆んなの笑顔は絶えることはありませんでした。
その様子はとても微笑ましく思いましたし、きっと3人にとってもそれぞれ良い経験のひとつになったんじゃないかなと思いました。
3人と遊びながら、ひとつ私が悔しい思いをしたことがあります。
それは「妖怪ウォッチ」の話題に全くついて行けなかったこと。
我が子達が好きなので、「ジバニャン」ぐらいはわかるんですが、他はさっぱり・・・。
「妖怪ウォッチ」の事を子ども達と楽しく話せるように、これから勉強していきたいなと思います(´∀`)
また皆んなに会えるのは、2週間後かな!?
今からとても楽しみです♪
【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】
○ベビーマッサージ、ファーストサインなど各教室&講座の最新案内
○SmileRing教室へのアクセス
○ご予約・お問い合わせ
○お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983

