【教室レポート】5/23ファーストサイン3日間教室・2日目をしました | しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

しっかりお昼寝&ぐっすりねんねで赤ちゃんご機嫌♪楽育ベビーマッサージ教室:筑紫野

ベビーマッサージは、赤ちゃんとのふれあいコミュニケーション。ママの手から感じる温もりは、赤ちゃんを‘しっかりお昼寝’と‘ぐっすり夜のねんね’へ誘います。「赤ちゃんの専門家」横山が、子育て中のママさんの不安解消や子育てがハッピーになるお手伝いをいたします。

各教室の最新案内  / SmileRing教室へのアクセス  / ご予約・お問い合わせ



こんにちは!「昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室」の横山律子です。



先週金曜日の教室レポートです。


遅くなりまして、申し訳ございません。


ファーストサイン3日間教室の2日目、お一組様が体調を悪くされたとのことで、4組様のご参加でした。


この日も夏日!


4人のお子さん、それぞれとっても可愛い帽子を被ってお越し下さいました。




 


教室の終わりの方では、ちょっぴり眠たそうだったHちゃん。


可愛い麦わら帽子を被って、ママに抱っこされたら、ほら、幸せそうな笑顔を見せてくれましたよ~。


先週お会いした時よりも、さらにサインやお話が増えてきたようです。





 


カウボーイハットをかぶって、バッチリきまったHくん。


この大きくて可愛い瞳に吸い込まれそう!


当初の予定が早まって、今夏から保育園に行かれるそうですが、先生方やお友達はきっとこの大きな瞳の虜になって、可愛がってくれることでしょう。





 

今回も目が合うたびにニッコリ笑顔を返してくれたTちゃん。


帽子を被った姿を撮影しようとしたら、満面の笑顔を見せてくれました♪


教室の間につけていたヘアーバンド姿もとてもキュートでしたよ~。





 


Aちゃんの可愛い帽子姿を撮影したと思っていましたが、あれあれ、どこにいったのやら!?


Aちゃん、ごめんなさい!


先月のベビーマッサージ教室以来の再会だったんですが、周りへの好奇心は更にアップ!


そんな中、私のカメラの液晶画面を首を傾けながら見ている様子、とっても可愛かったデス。



4人のお子さんの月齢は9ヶ月、10ヶ月、11ヶ月と近いのですが、当たり前ですが、仕草や性格はそれぞれ。


でもみんなに共通していることは・・・「可愛い」の一言!


「かわいい!」のファーストサインをしながら「可愛い♪」と言った時、ステキな笑顔を返してくれたお子さんもいらっしゃいました。


私の気持ちが伝わったかな!?


教室の間はファーストサインの絵本、赤ちゃん向けの絵本や童謡を使いながらファーストサインをお伝えしています。


併せて、ママさん方やお子さんとのコミュニケーションを取りながら、その中で出た言葉についてのサインを都度お伝えもしています。



今回は『食べ物』のファーストサインをお伝えしました。


前回の教室でお伝えしたサインも復習しながら進めて行きましたが、ママさん達はしっかり覚えて下さっていて、とても嬉しかったデス。


来週もまた復習を織り交ぜながら、『乗り物』や『お天気』などのサインを楽しんでいきたいなと思います。


皆さま、また紫外線対策バッチリで、気をつけてお越し下さいね。



6月と7月の各ファーストサイン3日間教室の予定です。赤ちゃんとのお話を楽しんでみませんか?ご予約受付中です。  





【昼寝もしたのに夜もぐっすり!ベビーマッサージ教室】

各教室の最新案内

SmileRing教室へのアクセス   

ご予約・お問い合わせ

お電話でのご予約・お問い合わせ:092-924-0983