今日は子供達の小学校で、音楽発表会がありました
学年ごとに歌を3曲ずつ歌ったり、楽器を使っての演奏もあったりと、あっという間の1時間30分弱。
1年生の可愛い歌声から始まり、最後は6年生がしっかりとトリを務めあげ、独りずっと感動してウルウルしていました
当たり前だとは思うんですが、1年生は可愛らしい声ですが、段々学年があがるにつれて声が少しずつ大人びるんですね
大きく口を開け、目をしっかり見開きながら歌いあげる彼らの姿は純粋そのもの
その純粋さをいつまでも忘れないで欲しいなと願っています
学年ごとに歌を3曲ずつ歌ったり、楽器を使っての演奏もあったりと、あっという間の1時間30分弱。
1年生の可愛い歌声から始まり、最後は6年生がしっかりとトリを務めあげ、独りずっと感動してウルウルしていました
当たり前だとは思うんですが、1年生は可愛らしい声ですが、段々学年があがるにつれて声が少しずつ大人びるんですね
大きく口を開け、目をしっかり見開きながら歌いあげる彼らの姿は純粋そのもの
その純粋さをいつまでも忘れないで欲しいなと願っています