「今ここ」のあなたの笑顔を刻む

 

スマイル・メミフォト・デザイン

「メミフォト」の
淺井芽美(アサイメグミ)です。

ご訪問いただき、誠にありがとうございます。

 

典義さんが涙を拭いてあげているところに、さりげない優しさが。

 

ブライダル撮影記(1)~(6)まで

綴らせていただいた、今回の手作りのブライダルは

クロフネブライダル中村典義氏がプロデュースして

いらっしゃいました。

『何のために結婚するのか』

を、事前の打ち合わせで

新郎新婦に向けて、何度も問いかけていく典義さん

納得のいくまで話して話して、

 

新郎新婦の人となりがわかるような

ゲストの皆様が心から愉しまれて

ずーっと想い出に残るような

そんな感動的で本氣の結婚式

プロデュースしてくださいます。

 

まるで新婦の父親のような家族同然のお2人

 

結婚式前にとことん話し合うからこそ、
新郎新婦の絆が深まり、これからの夫婦関係が

柔軟で、強い関係になるのだそう。

 

新郎と一緒に、お2人の爽やかな笑顔♬

 

実はこのブライダルの撮影のお話をいただく前に
中村典義さんの弟さんの、中村文昭さんのご著書を

読んで感動しきっていたところだったのです。

そのご著書には典義さんのお話も書かれてあり、

人間力が溢れた兄弟というイメージを抱き、

お逢いしたいと思うように

 

ブライダルのメインメンバーの皆様

 

短期間に様々なご縁をいただくことが出来て

ただただ、驚きと、歓びが溢れて。
また、真横で典義さんの仕事ぶりを拝見させていただき

勉強になることがたくさんありました。

 

司会進行中の典義さん

 

包容力があり、どんな状況であっても

落ち着いて対応し、

どんな人とも円満に付き合い、

さり氣なく、細やかな氣配りを常にし、

相手の状況を冷静に見て的確なアドバイスを下さり、

謙虚さも備えた方でした。

 

記念撮影の時に大声を張る私の前に

さり氣なくマイクを出してくれた典義さん

 

何よりも驚いたのは初対面の私に

「撮影は思ったことは遠慮なくやってください」

と信頼し、全て任せてくださったこと。

とても有難くて、安心して撮影することができました。

素晴らしい出逢いに感謝!!!

典義さん、そして関わってくださった皆様、
誠にありがとうございました!

クロフネブライダルさん超絶おススメですよ♥

当ブログへのご訪問、誠にありがとうございました。