[広告]




世界中の人と繋がりを持つためのプラットホームとしてフェイスブックとメッセンジャーアプリを活用しています。





そろそろどれくらいの人と繋がれたか、確認してみることにしました。

カウントする友達は少なくとも2往復以上のやり取りをしている人達。その人達の国をピックアップしてみました。と言っても、まだ途中です。。

サウジアラビア、アメリカ、タイ、ナイジェリア、スイス、ブラジル、マレーシア、オーストラリア、南アフリカ、スワジランド、イタリア、クウェート、リトアニア、プエルトリコ、フィリピン、ラゴス、ネパール、北アイルランド、ポルトガル、ブラジル、ウルグアイ、ミャンマー、マラウイ、イギリス、ルーマニア、ペルシャ、ナイロビ、、まだ集計中(アルファベット順にEあたり)で、スマイルネットのページにすべて載せる予定です。


使う言語は8割方が英語。残りが、多い順にスペイン語、イタリア語、オランダ語、フランス語。稀にミャンマー語(全く読めない)などが登場。



[広告]skyticketプレミアム


やっぱり英語の威力には感心させられます。国によっては幾つもの言語が使える人たちがいます。


英語もろくに使い切れないながらにも最近思うのは、アメリカ人って英語しか話せないやん?って感覚です。もちろんアジア系のアメリカ人だったら母国語も使えるんだろうなとは推測できますが。。。



目標は世界の国々に最低でも一人は友達を作ること!です。もしかしたら既に達成してるかも?ですが(集計中)。


そこで、各国一人のスマイルアンバサダーを募集しようかと計画中。さて、何をしてもらうか。


とりあえず、笑顔かな😊


No.378

こちらも毎日笑顔更新してますたまには覗いてね! スマイルネットワークのウェブサイト 


[広告]