ダメダメなシンママの2020年予算計画 | *シンママ&子鉄の楽しい毎日*

*シンママ&子鉄の楽しい毎日*

都内で働くアラフォーシンママが、子育て、日常、ときどき旅のことなど雑多に綴ったブログです。
子供は鉄道大好きな小2男子。

ボーナスもらって気分も良くなり、お金に向き合う気になったので 笑、ちょっと早めの2019年決算と2020の予算計画を立てました。

疲れたけど、達成感٩(。θ◡θ。)۶





私、ほんと家計管理が苦手で。

一応家計簿アプリつけてるんだけど、つけ忘れもあったりで、




今年の使途不明金が30万近くある…




なんで?????

どーゆーこと???

チリツモでそんな額になる??




ほんと、ダメ人間だなーと思った。
いやーほんと、お金どこいったの?




ふつーはそういうことはないんですよ…ね?




でも赤字ではないし、貯金もできてるのでいいことにするヽ(;▽;)ノ





***

これでも昔よりは、だいぶマシで、最近はストレスなくお金と付き合えるようになってきたほうでして。




結婚してた頃、がんばってた時もあったんだけど、ほんとストレスフルで。

その頃サンキュ!とか読みまくって、先取り貯蓄して、残りできちんとやりくりしよう!とかがんばってたんだけど。

そうするとどこかでストレス爆発して爆買いして、途中で破れかぶれになり、

今月はもう気にしなーい!

となってしまう。←ダメすぎだろ、と思うけど、これを繰り返すこと数年。
パパもそれほど得意ではなかったけど、私より出費には厳しかったかな?自分の飲み代にはゆるゆるだったけどー。





言い訳すると、そもそもうちの会社の月次給与と賞与のバランスがおかしいのですよ!!

月次だけだとカツカツになるけど、賞与含めたらまぁまぁ余裕のある生活できる。

月次がどっぷり赤字になっても、年間で赤字になることはまずないので、

ついつい
月次赤字は気にせずOK〜!
になっちゃう。





なので、一昨年から考えを改めて…

①賞与込みの年収から、実績ベースでそれぞれの項目に使えるお金を予算立てて、
②それを12ヶ月で割って月次予算化。
③旅行や予測される大型出費などは、均等割せず、年間予算を立てておく。(臨時出費にしない)

という方式にしました。
あれ、これ普通 笑?





無理のない予算をたて、アプリも活用したことで、

食費、交通費、教育費など、年間でばらつきの少ない項目は、月次予算に収めるようにちゃんと考えて、

・レジャー費、服&美容費(息子の服、自分の服、コスメ、ヘアサロン)は月次予算をオーバーすることはあっても、年間予算と比較しながらコントロールしたことで、

無駄遣いは大幅に減らせました!(多分)





サンキュ!とかに書いてある理想の配分(食費は◯%くらい、生活費は◯%くらい、美容費は◯%…)でやってたときは、なかなかうまくいかなかったけど、
実績ベースで無理のない予算を組んだのが、何よりストレスフリーでよかったです。

って当たり前か。





まぁ、でも…

使途不明金があるんだけどね
/(^o^)\






***
そんな感じで作った2020年予算。




・大型出費として、七五三と賃貸の更新を予算化。
七五三、衣装、撮影、初穂料諸々込みで10万見積もったけど、さすがに足りるよね?私の服をどうするかにかかってる気がする。



・大型出費の反動で旅行は今年よりは控えめに予算化。
でも予算の中で上手に旅行行くつもりー。



・教育費に、民間学童の予約金などを上乗せ。
念のために。



医療費高めに見積もり。
医療費って、つい低く見積もりがちだけど、意外と病院かかるとガツン!とかかる。

しかもそういうときって「お金で解決できるなら…!」と、タクシー使ったり、惣菜買ったり何かとかかったりね…。


予算がないから病院行かない!なんて事態は避けたいので、きちんと予算を守りつつ、健康に過ごすため、医療費高めに月約15,000円見積もりました。


↑使いきったら確実に医療費控除になる。





これで、無駄なく、ストレスなく、過ごせる予定です。




でもその前に、


使途不明金なくさないとだよね。

(T_T)





大人は私しかいないので使ってるのは間違いなく私ーー(ToT)

しっかりしろーー。