意地の時短 | *シンママ&子鉄の楽しい毎日*

*シンママ&子鉄の楽しい毎日*

都内で働くアラフォーシンママが、子育て、日常、ときどき旅のことなど雑多に綴ったブログです。
子供は鉄道大好きな小2男子。

育休復帰して早1年半。

子どもはまだ2歳だというのにね。
我ながらがんばったものよ…(´・_・`)




復帰以来、ずっと時短です。




流れ星6ヶ月〜1歳→9:00〜16:10勤務
育児時間1時間+時短30分で、定時より1時間半早帰り。
保育園との契約が17:00までだったため、止むを得ず。



流れ星1歳〜1歳3ヶ月→9:00〜16:10勤務
育児時間がなくなったので、時短1時間半で定時より1時間半早帰り。
この時はさすがに給料差っ引かれすぎてきつかった。



流れ星1歳4ヶ月〜2歳(今)→8:30〜16:40勤務
転園して保育園が近くなったことで夕方は少し伸ばして。
さらに、元々早めに会社に着いているタイプなので、「どうせなら…」と朝も少し早めて正味30分の時短。
上司が朝早い人で、私より早くいるのがちと気まずい。まぁ管理職で時間関係ない人だからね!






さて、新年度に向けてこれからどうしよう?と少し考えるタイミングではあったのですが、このままの時間帯でやっていくことにしました。





理由は2つ。





1つは、今、家事を満足に出来ていないこと。
正直、料理は手抜きだし、もっともっとやりたいことあるのに出来てない。

逆にあと30分延ばしても大して変わらないから(今よりは酷くならないと思う)、延ばしてもいいっていう考え方も出来るんだけど。

でもやっぱりもう少しきちんとやりたいと思うので…。

子どもとも今より遊ぶ時間を減らしたくないし、かといって自分の寝る時間も削れないしね。





もう1つの理由は…意地

うちの会社は時短している女性がとても少ない。総合職も一般職も。
管理職に至っては…ん?子育て中の女性の管理職は1人もいませんでした!

そもそも子育てしてる人が少ないんだけど、その数少ないママさん達が時短を早々に切り上げることが多いこと多いこと。

実家の支援なんかがあるらしいけど、それにしたって結構家も遠いし、みんな本当によくがんばってると思う。




でも、みんながそうやってがんばるから、会社もそのがんばりに甘んじて、いつまでたっても変わらない。怒。

宿泊研修に参加しないと昇格しないし、ていうかその研修も以前は時短だと声がかからなかったとか。




おかしくない?
おかしくないか???!

共働きってことは、家に帰って色々やることあるんだよ。
家事とか子育てとか。

なのに、それを無視して同じように働くのはやっぱりものすんごく大変!




それを会社にちゃんと分かって欲しい。

そのために、私は時短を続けます。

そして、時短でも働いた分はきちんと評価されるように、評価されれば周りとそれほど遅れをとらずに昇格していけるように、仕事は人一倍がんばります。

(ついでにいうと、同じ部署の働き方がとても効率が悪いので、働き方に一石投じたい気持ちもある。)





同世代の女性はすごく少ないんだけど、世の流れを汲んで(女性の活躍推進)若い女子はとても増えてきてるので、
彼女たちが子育てをする頃までに、色んな選択肢が増えるといいなぁ。






実は、こう考えるに至ったのには背景がありまして。

上司が同業他社のママさんを引き合わせてくれて、先日ランチをしたのです。
すごい気遣いですよね、ほんと感謝!


うちの会社より大手さんということもあるのか、時短は当たり前だし(私の勤務時間聞いて「長い!」と驚かれた)、すでに在宅勤務の試験運用もされていました。

そういう環境を指をくわえて羨ましがるだけじゃ何も変わらないから、私がパイオニアになりたいな、と。←だいぶ大げさだけど 笑!


働き方改革もあるし、流れはきてると思うので…。

がんばります٩(。θ◡θ。)۶




って言いつつ、今月は月初の不在(インフル引きこもりからの研修)が響いて、ヒーヒーいってます。

くーー!
まじでやばいぞー!
でも帰るぞーーーー!!