9m14d 寝ぐずり&夜泣き解消 | *シンママ&子鉄の楽しい毎日*

*シンママ&子鉄の楽しい毎日*

都内で働くアラフォーシンママが、子育て、日常、ときどき旅のことなど雑多に綴ったブログです。
子供は鉄道大好きな小2男子。

私が頭を悩ませてた寝ぐずり&夜泣きもやもや
もう無理…と、泣きたい毎日でした。

アレコレ考えて、色々試した結果、なんとか解消しつつあります。




とりあえず今週は、
・寝かしつけは10分かからず(0分)
・夜泣きは1〜2回あるものの、基本的に10分くらいで再入眠
という感じ。

おかげでかなり眠れるようになりました。
残念ながら、風邪気味&生理前?で体調悪いけど。



何をやったかというと…
流れ星生活リズム変更
流れ星ご飯の量を見直し
流れ星ネントレ←やっちまいました。
の3つ。



流れ星生活リズム変更
前は保育園から帰ったら、
ご飯→のんびり→お風呂→ねんね。

これを見直して、
お風呂→ご飯→のんびり→ねんねに変更。

お風呂上がりって眠くなるけど、それは一時的なもので体が熱いままだと寝にくいとか。
なので、少し早めにお風呂に入ることに。



流れ星ご飯の量を見直し
お腹いっぱいの方が寝やすいはず!と思い少し増やしてみることに。

今まで【ご飯80gくらい+おかず1〜2品】だったのを、
【ご飯90gくらい+おかず1〜2品、おかずの量は計ってないけど前よりたっぷり目】にしました。
多分合計で160gくらい。
一応完食してます。



流れ星ネントレ
で、シメはネントレ。
参考にしたのは『赤ちゃんがスヤスヤねんねする魔法の習慣』。


本そのものは、ネントレを無理に勧めることもなく、かわいそうだと思うならやめた方がいい、添い寝も否定していないなど、比較的考え方が柔軟で、とても納得できる本でした。
(特に夜泣く理由がめちゃ納得。
さすがに引用するのはまずい気がするので控えます…)



んで思い立って、ド平日にやっちまいました。


起きてる状態でベビーベッドに連れて行き、最大10分まで、泣いても1人でねんねさせるやり方(1人にする時間はかなり細かく決まってて、最初は3分から)

やっぱり胸が痛むものはありました。

が、息子、10分以上泣いたのは最初の1日だけで(15分くらい)それ以降は10分以内には寝てます。



えーーーーーーーーー。
今まで泣いてたのはなんだったのかチーン??



そして不思議なことに、1人で寝るとそう簡単には起きない。すこーし起きても、そのままスゥッと寝てる。
ここ2日は、私も起きて、再度寝かしつけるようなことは一晩に1度で済んでます。
(その時もネントレ方式。)

意図的には夜間断乳はしてないのですが、結果的に授乳のない夜もありました。





泣いてるのは10分は超えないとはいえ、泣きながら寝るわけで、そんなのかわいそうだと思わない!とまで言い切れるほどメンタル強くない。

ん?回りくどすぎて意味わからない。

つまり『かわいそう』って気持ちが少しあるってことですうずまき



そんなとき納得するための理由(言い訳)。
・泣いている=かわいそう、というのならネントレしないで夜泣きはしている方がよっぽどたくさん泣いている。

・ネントレしなくても、泣きながらだんだん寝るのは変わりない。

・夜に何度も起きるより、朝までぐっすり寝た方が親子とも絶対気持ちいい。

・夜泣きで疲れて昼間もヘロヘロ、『なんで寝ないの?』なんてたまにイライラするお母さんより、しっかり寝て昼間元気なお母さんの方がいい。



と、そんな理由で乗り切りました。

息子との信頼関係が崩れたらどうしよう?という心配もあったけど、今のところ起きてる間の息子はちゃんとニコニコ私に寄ってきてくれるし、ゴキゲン。



とりあえず、今のところはネントレしてよかったし、状況はだいぶ改善したと言えそうです。
このまま続くといいんだけど。

あとは、泣かずにスーッと寝られるようにしてあげたいなぁ。



{6E55426F-A8A7-44A7-8BBF-490180EC50D3}
(久々に行った児童館のベビールーム。
支援センターとはまた違う雰囲気で結構好き。)