AKIKO★
 

高槻市柳川町のピアノ教室

*SmileMusic*坂本あき子です♪

 

 

レッスンしていてよく感じるのは、3拍子の感覚に慣れていない子ども達がとても多いということ。4拍子には何故か慣れている感が強いのですが言葉で説明し、たとえ意味が分かっても曲になると1・2・3・うん←と、なってしまう子続出ですよね。

・・・と言うことで、言葉で言うより音楽は音楽で知らないとね!

 

スマイル・ニュース♪( ´▽`)

■(水曜)高槻市柳川町レッスン生募集

■オンラインレッスン生募集♪

■お問合わせ・お申込み→メール

■(金曜・土曜)トート音楽院梅田校にてレッスンしています。お問合せ→お問合せフォームページ

3拍子が取りづらい?

1小節に4拍・・・とか3拍・・・とか説明をしても

わかっているのか(きっと頭ではわかっていると思う)

でも多くの生徒さんは

特に3拍子が取りづらいですよね。←同業の方に同意求めている(笑)。

 

特に子ども達の場合は

 

まだ3拍子の曲との出会いが少ないだけだと思います。

 

なので、

一緒に横で3拍子感が出るような伴奏を弾いたり、

ミュージックデータがある曲はバンバン使います!

 

だいたいは横にある電子ピアノで

音色をピアノ以外のキラキラしたものに変え

リズム取りやすい超完結伴奏をその場の感じで

弾いてアンサンブルします!

 

私の見えていないところで(電子ピアノ横向きなので)

短い前奏中に3拍子を感じている動き!!!

(後で動画チェックして知りましたデレデレ←感動!)

 

使用テキストはコレ

↓↓↓

 

               

バイエル42番のアレンジ

同じく、別の年長さんが練習している(上画像の)

8小節の短い曲は

同じテキストの中の曲。

 

・・・実は有名なバイエルの曲集の中の42番なんです。

 

 

 

・・・これは

ミュージックデータ持ってるぞ・・・と思い、

持っているデータをその場で再生し、

 

これに合わせて練習しよう!!

 

ということにしました。

 

繰り返し回数も増えるし

難しい!無理!!

 

・・・と年長さん、初めは言いましたが

2〜3回試してみたら

 

できましたデレデレ

 

一生懸命カラダで拍子を取っています。

 

 

まとめ

自分が出す音をしっかり聴かないといけないのはもちろんですが、アンサンブル演奏ができる=他の音も同時に聴くということに子どもの時から慣れていると、良いと思いませんか?

 

教室案内・お問合せ

■メール→こちらへ

■LINEお友だち追加でのお問合せ→友だち追加

 

 

【ブログ村に参加しています】

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
ブログランキング・にほんブログ村へ