

(☆初めましての方プロフィールはこちら)
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

2020年3月26日
両側人工股関節置換手術を受けました。
2020年4月30日に退院し、
只今絶賛
リハビリライフ

Enjoy中です(笑)

さて、
今日から9月。
気がつけば外来リハビリも
5ヶ月目に入りました

5/12 初回外来リハビリ後
9/1 今日リハビリ後
身体の揺れが少なくなり
軸が出来てきた感じです

ちなみに(何度もお話に出てますが)
私が通院している外来リハビリでは
筋トレもストレッチもしません
“関節ファシリテーション”の施術になります。
と、せっかく整えてもらったのですが
この後 夕方1時間ほど
実家の稲刈り、もみすりの後片付けを
手伝いをして結構やられてしまいました

(実家は現在は田んぼ一枚だけですが、お米を作っています)
今年は重いものも持てないし、、、と
ほとんど手伝いしてなかったのですが
後片付けくらいはした方がいいかなと、、、
と、仏心を出したのが甘かった

田んぼは歩きずらく

やっぱりキツかった

膝、足首キテます

まあ、あまりイメージ湧かないかもですが

やっぱ無理は禁物ですね

これからトラクターで耕した状態だったので
結構足が取られるんです



さあ、
今夜は足をヨシヨシして寝ます~
